縄文から江戸へ木の文化を探る --
中嶋尚志 /著   -- 里文出版 -- 2018.9 -- 19cm -- 234p

資料詳細

タイトル 木の国の歴史
副書名 縄文から江戸へ木の文化を探る
著者名等 中嶋尚志 /著  
出版 里文出版 2018.9
大きさ等 19cm 234p
分類 521.04
件名 建築(日本)-歴史 , 木造建築-歴史
注記 文献あり
著者紹介 1944年東京生まれ。もと編集者。著書:『「美しさ」を探求する─古い街並はなぜ美しく感じるのか─』(風詠社 2015年)、『木の国の物語─日本人は木造り文化をどう伝えてきたか』(里文出版 2017年)ほか。2012年より、日本文化研究のため奈良市に在住。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 古い木造建築の前に佇むと懐かしい気持ちがこみ上げてくるのはなぜだろう。この素朴な疑問を出発点として、著者は日本人と樹木との関わりを物語る歴史の一齣一齣を掘り起していく。日本の木の文化史を見つめ直す。
要旨 日本固有の木造り文化は、乱伐・災禍を被り続けながらも、日本人の感性とともにきわどく生き残った。あと100年戦乱の世が続いたら、木材は枯渇していただろう。日本の木の文化史を見つめなおす。
目次 序章 木の文化の黎明;第1章 古代の文明開化と仏寺建立;第2章 新都を造る―藤原京と平城京;第3章 儀式と饗宴のための寝殿造り;第4章 武家の時代と書院造り;第5章 城造りから江戸の町造りへ;第6章 数寄屋趣味の誕生
ISBN(13)、ISBN 978-4-89806-469-6   4-89806-469-8
書誌番号 1113623349
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113623349

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 521.0 一般書 利用可 - 2063559060 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 521 一般書 利用可 - 2063897186 iLisvirtual