エクス・リブリス・クラシックス --
ジャック・ロンドン /著, 辻井栄滋 /訳   -- 白水社 -- 2018.9 -- 20cm -- 478p

資料詳細

タイトル マーティン・イーデン
シリーズ名 エクス・リブリス・クラシックス
著者名等 ジャック・ロンドン /著, 辻井栄滋 /訳  
出版 白水社 2018.9
大きさ等 20cm 478p
分類 933.7
注記 原タイトル:MARTIN EDEN
注記 底本:「ジャック・ロンドン選集 4」(本の友社 2006年刊)
著者紹介 【ジャック・ロンドン】アメリカの作家。サンフランシスコで生まれる。少年時代から新聞配達や缶詰工場で働き、牡蠣泥棒で悪名を馳せた後、アザラシ猟の船に乗り込み、浮浪者となり全米を放浪、ゴールドラッシュに沸くアラスカにも赴いた。やがて短篇や詩、記事、評論などの投稿を始め、『野性の呼び声』(1903)で一躍流行作家となる。アラスカや南洋を舞台にした作品、動物小説、社会小説、ボクシング物、SF、幻想小説、ルポルタージュなど、多彩な作品で世界的名声を得た。他の代表作に『海の狼』など。1916年に尿毒症と鎮痛薬モルヒネの過剰摂取により死去。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 20世紀初めのアメリカ西海岸オークランド。労働者地区で生まれ育った若者マーティン・イーデンは、裕福な中産階級の女性ルースに出会い…。密漁者、船乗り、放浪者などを経て作家に転身し、世界的名声を獲得したジャック・ロンドンの自伝的小説。
要旨 作家を目指す若者の闘いを描いた二十世紀小説の傑作。二十世紀初めのアメリカ西海岸オークランド。労働者地区で生まれ育ったマーティン・イーデンは、船乗りとなり荒っぽい生活を送っていたが、上流階級の女性ルースに出会い、その美しさと知性に惹かれるとともに文学への関心に目覚める。生活をあらため、図書館で多くの本を読み、文法を学んだマーティンは作家を志し、海上での体験、小説や詩を書いて新聞や雑誌に送るが一向に売れず、人生の真実をとらえたと思った作品はルースにも理解されない。生活は困窮、絶望にかられ文学を諦めかけたとき、彼の運命は一転する。『野性の呼び声』で世界的名声を獲得したジャック・ロンドンが、自らの体験をもとに書き上げた自伝的小説。労働者階級に生まれ、独学で自己向上を目指す若者の苦闘、その栄光と悲劇を圧倒的な熱量で描いて、多くの読者の心を揺さぶり続けてきた名作。
ISBN(13)、ISBN 978-4-560-09911-7   4-560-09911-1
書誌番号 1113623707

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 933/ロ 一般書 利用可 - 2063468439 iLisvirtual
公開 Map 933/ロ 一般書 利用可 - 2068716759 iLisvirtual