権力と図像の千年 -- 中公新書 --
比佐篤 /著   -- 中央公論新社 -- 2018.9 -- 18cm -- 234p

資料詳細

タイトル 貨幣が語るローマ帝国史
副書名 権力と図像の千年
シリーズ名 中公新書
著者名等 比佐篤 /著  
出版 中央公論新社 2018.9
大きさ等 18cm 234p
分類 232
件名 古代ローマ-歴史 , 古銭-古代ローマ
注記 文献あり 年表あり 索引あり
著者紹介 1972年(昭和47年),東京都葛飾区に生まれる.関西大学文学部史学・地理学科卒業.関西大学大学院文学研究科博士後期課程修了.博士(文学).現在,関西大学非常勤講師.専攻,古代ローマ史.著書『「帝国」としての中期共和政ローマ』(晃洋書房,2006年)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 現在までに発掘されたものだけでも数万種類にのぼる貨幣。ローマ神話の神々の肖像、カエサルや皇帝たちの肖像、花びらや儀式の道具など、描かれた図像も多岐にわたる。貨幣の図像と刻まれた銘文から一千年の歴史を読み解いた、新しい古代ローマ史入門。
要旨 古代ローマでは、発掘されただけでも数万種類にのぼる貨幣が存在した。貨幣は一般に権力の象徴とされ政府や中央銀行などが造幣権を独占する。だが、ローマでは政界に登場したばかりの若手や地方の有力者も発行していた。神話の神々、カエサルや皇帝たちの肖像、ヤギや北斗七星など描かれた図像も多岐にわたるが、彼らは貨幣を用いて何をアピールしようとしたのか。全時代を網羅した精選130点以上を収録。図像と銘文から読み解く、新しい古代ローマ史入門。
目次 第1章 ギリシアの貨幣からローマの貨幣へ―国家のアイデンティティと国威の発揚(ギリシアにおける貨幣利用の始まり;ローマにおける貨幣の利用);第2章 多様な図像の登場―共和政から帝政へ(自己宣伝を行う貨幣の登場;讃えられる強者たち);第3章 皇帝たちによる貨幣―帝位継承の正当化(ローマ皇帝の本質―ユリウス・クラウディウス朝;帝位継承の実態―フラウィウス朝と五賢帝期;混乱期の帝位継承―後期ローマ帝国;皇帝「家」と経済);第4章 属州の貨幣―「小さな政府」としてのローマ(自発的な服従―ローマの支配の実態;ローマへの文化的な接近);第5章 古代を受け継ぐもの―貨幣からみるキリスト教(神格化された者たち;キリスト教と地中海世界の変化)
ISBN(13)、ISBN 978-4-12-102508-1   4-12-102508-3
書誌番号 1113624275
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113624275

所蔵

所蔵は 7 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 232 一般書 利用可 - 2063472649 iLisvirtual
鶴見 公開 Map 232 一般書 利用可 - 2063555579 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 232 一般書 利用可 - 2063498087 iLisvirtual
公開 Map 232 一般書 利用可 - 2063498079 iLisvirtual
金沢 公開 Map 232 一般書 利用可 - 2065630721 iLisvirtual
都筑 公開 Map 232 一般書 利用可 - 2063837620 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 232 一般書 利用可 - 2063454314 iLisvirtual