「スマホ化する自動車」の未来を読み解く --
深尾三四郎 /著   -- 日本経済新聞出版社 -- 2018.9 -- 19cm -- 310p

資料詳細

タイトル モビリティ2.0
副書名 「スマホ化する自動車」の未来を読み解く
著者名等 深尾三四郎 /著  
出版 日本経済新聞出版社 2018.9
大きさ等 19cm 310p
分類 537.09
件名 自動車産業
注記 欧文タイトル:MOBILITY 2.0
注記 文献あり
著者紹介 浜銀総合研究所調査部産業調査グループ主任研究員。1981年東京・目黒生まれ。経団連奨学生として英ユナイテッド・ワールド・カレッジ(UWC)アトランティック校へ留学。2003年英ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス(LSE)を卒業。14年に浜銀総合研究所に入社。専門はマクロマーケティングとファンダメンタルズ分析。当事者へのインタビュー手法で変化の先駆けを追求している。国内外で自動車産業とイノベーションに関する講演、企業マネジメント向けセミナーを多数行う。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨 「自動車の死」を受け入れよう!CASE時代の勝者の戦略!欧州、中国、インドほか海外先端事例が満載。
目次 プロローグ 202X年、モビリティ大国・日本;第1章 2016年、潮目が変わった;第2章 モビリティ社会の主役、ミレニアル世代;第3章 温暖化と都市化が求めるエコシステムの構築;第4章 デジタル化の波―都市データの集積者が勝者に;第5章 中国 自動車「大」国から「強」国へ;第6章 大国インドと小国スイス;第7章 デザイン主導の新しいイノベーション;第8章 「オールジャパン」をやめる
ISBN(13)、ISBN 978-4-532-32228-1   4-532-32228-6
書誌番号 1113625582
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113625582

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 537.0 一般書 利用可 - 2063494251 iLisvirtual