MINERVAはじめて学ぶ教科教育 --
片平克弘 /編著, 唐木清志 /編著   -- ミネルヴァ書房 -- 2018.10 -- 26cm -- 188p

資料詳細

タイトル 初等生活科教育
シリーズ名 MINERVAはじめて学ぶ教科教育
著者名等 片平克弘 /編著, 唐木清志 /編著  
出版 ミネルヴァ書房 2018.10
大きさ等 26cm 188p
分類 375.312
件名 生活科
注記 索引あり
著者紹介 【片平克弘】1956年生まれ。筑波大学人間系教授。『現代理科教育改革の特色とその具現化―世界の科学教育改革を視野に入れて』(共著,東洋館出版社,2010年)。『新しい学びを拓く理科授業の理論と実践 小学校編』(共著,ミネルヴァ書房,2011年)。『新教職教育講座第6巻 教科教育の理論と授業Ⅱ 理数編』(共著,協同出版,2012年)。『粒子理論の教授学習過程の構造と展開に関する研究』(風間書房,2016年)。『平成29年度版 小学校新学習指導要領ポイント総整理 理科』(編著,東洋館出版社,2017年)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
目次 第1部 初等生活科教育の基盤(初等生活科教育の意義と目標;初等生活科教育の変遷;初等生活科教育の内容と学習指導;初等生活科教育の指導計画 ほか);第2部 初等生活科教育の実践(学校と生活;家庭と生活;地域と生活;公共物や公共施設の利用 ほか);初等生活科教育の課題と展望
ISBN(13)、ISBN 978-4-623-08414-2   4-623-08414-0
書誌番号 1113626108

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 375.4 一般書 貸出中 - 2063504036 iLisvirtual