古代日本と中国文化 -- 新装版 --
福永光司 /著   -- 人文書院 -- 2018.9 -- 20cm -- 343p

資料詳細

タイトル 「馬」の文化と「船」の文化
副書名 古代日本と中国文化
版情報 新装版
著者名等 福永光司 /著  
出版 人文書院 2018.9
大きさ等 20cm 343p
分類 222.03
件名 中国-文化-歴史-古代 , 道教 , 日本-文化-歴史-古代
著者紹介 1918年大分県中津市生まれ。1942年京都帝国大学文学部哲学科卒業。同年10月熊本野砲兵聯隊入営。戦争末期に中国大陸に渡り、広東省で終戦を迎え、47年上海から復員。1974-79年京都大学文学部教授。1980-82年京都大学人文科学研究所所長。定年退職のあと関西大学文学部教授、北九州大学外国語学部教授を勤める。その後、故郷の中津に住み、執筆・講演活動を行う。2001年没。著書に、『荘子』(中公新書)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:「馬」と「船」の道. 「馬」の文化と「船」の文化. 思想信仰としての南船北馬. 老荘の「道」. 『荘子』の世界. 徐福と神僊と吉野ケ里遺跡. 神僊・樓閣・渦巻文. 古代中国の「宇宙」最高神と日本. 道教と八幡大神. 『西遊記』における道教と仏教. 『おもろ』の創世神話と道教神学. 秦の始皇帝と不死登僊. 漢の武帝と道教. 唐の玄宗と楊貴妃と七夕伝説. 桓武天皇の時代の精神的風土. 「倭人」と「越人」. 「漢倭奴国王」の読み方. 『魏志』倭人伝の「生菜」. 肥前国・杵島岳の「歌垣」. 豊後国・国東・真木大堂の「燈明石」. 太白山と道教. 常世と神仙. 「墓」の思想信仰
内容紹介 「船」の文化=道教文化圏と日本。「南船北馬」の基層にある世界を、思想・宗教・習俗のレベルで学問的に明かし、「船」の文化の魅力、及び日本の古代との緊密な関わりを説く壮大な日・中文化論。
要旨 「南船北馬」の基層にある世界を、思想・宗教・習俗のレベルで学問的に明かし、「船」の文化の魅力、及び日本の古代との緊密な関わりを説く壮大な日・中文化論。
目次 1(「馬」と「船」の道;「馬」の文化と「船」の文化 ほか);2(徐福と神僊と吉野ケ里遺跡;神僊・樓閣・渦巻文 ほか);3(秦の始皇帝と不死登僊―陜西省秦腔劇「千古一帝」の日本公演に寄せて;漢の武帝と道教 ほか);4(「倭人」と「越人」;「漢倭奴国王」の読み方 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-409-52073-4   4-409-52073-3
書誌番号 1113627414
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113627414

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
神奈川 公開 Map 210.3 一般書 利用可 - 2063558438 iLisvirtual