テクノロジーは人間をこう変えていく --
ナイジェル・シャドボルト /著, ロジャー・ハンプソン /著, 神月謙一 /訳   -- クロスメディア・パブリッシング -- 2018.10 -- 19cm -- 447p

資料詳細

タイトル デジタル・エイプ
副書名 テクノロジーは人間をこう変えていく
著者名等 ナイジェル・シャドボルト /著, ロジャー・ハンプソン /著, 神月謙一 /訳  
出版 クロスメディア・パブリッシング 2018.10
大きさ等 19cm 447p
分類 007.3
件名 情報化社会 , ICT , 人工知能
注記 原タイトル:The Digital Ape
注記 文献あり
著者紹介 【ナイジェル・シャドボルト】オックスフォード大学コンピューターサイエンス教授、同大学ジーザス・カレッジ学寮長。オープンデータ研究所会長兼共同創立者。1956年ロンドン生まれ。ティム・バーナーズ=リーと共同で「www」の仕組みを開発。英国を代表するコンピューター科学者で、最先端の人工知能・Webサイエンス研究者の一人。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 デジタル機器によって、人間はどうなるのか?世界最高峰の知性が予測する、人類の未来。WWWを共同開発し、オックスフォード大学教授を務めるトップクラスのAI研究者らによる「知」の冒険。
要旨 世界最高峰の知性が予測する人類の未来。スマホ、ウェブ、AI、医療、経済…人間とは何か?技術は「デジタルなサル」に何をもたらすのか?wwwを共同開発し、オックスフォード大学教授を務めるトップクラスのAI研究者らによる「知」の冒険。
目次 第1章 生物学とテクノロジー;第2章 デジタルなサルの超複雑な生息環境;第3章 デジタルなサルが出現する;第4章 ソーシャルマシン;第5章 人工知能と自然知能;第6章 新しいコンパニオン;第7章 巨大なケモノ;第8章 データという難題;第9章 拡張された知恵
ISBN(13)、ISBN 978-4-295-40225-1   4-295-40225-7
書誌番号 1113627441
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113627441

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 情報科学 007.3 一般書 利用可 - 2063514562 iLisvirtual