在宅・介護施設での判断と対応 -- 第2版 --
荒井千明 /著   -- 医歯薬出版 -- 2018.10 -- 26cm -- 128p

資料詳細

タイトル いつもと違う高齢者をみたら
副書名 在宅・介護施設での判断と対応 高齢者ケアのキーノート
版情報 第2版
著者名等 荒井千明 /著  
出版 医歯薬出版 2018.10
大きさ等 26cm 128p
分類 493.185
件名 老人医学
注記 文献あり
著者紹介 静岡県生まれ.新潟大学医学部医学科卒業.東京大学大学院医学系研究科修了.医学博士.現在,社会福祉法人湯河原福祉会・浜辺の診療所(神奈川県湯河原町)管理者.隣接する同法人特別養護老人ホーム・シーサイド湯河原配置医.社会福祉法人同愛記念病院内科(東京都),国立伊東温泉病院(現伊東市民病院),湯河原厚生年金病院(現JCHO湯河原病院)などでアレルギー・呼吸器系内科医として勤務.その後,在宅診療や老健施設長の立場から介護医療福祉事業に関わったあと現職.労働衛生面では,自治体や企業職場のメンタルヘルス対策,ビジネス心理学,職業病などに取り組み,刊行物やビジネス誌のコラムによる啓蒙活動にも参加.著書に『モダンアレルギー』『医者の責任 患者の責任』(以上集英社文庫)『社員が“うつ”になったとき』(NHK出版生活人新書)などがある.月刊『日経ビジネス』では「上司と部下のココロ学」を3年間担当した.(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨 急変前のささいな変化をとらえる目が命の分岐点。様子を見ていていいか、それとも病院へ送るべきか、困ったら開いてみよう。訪問看護師、施設看護師、訪問薬剤師、介護職員、さらに在宅ケアをしている家族のための高齢者対応手引き。
目次 第1章 「いつもとちがう」ことへの気づきは、なぜ大切か(施設看護師・訪問看護師および介護職に求められるもの;「いつもとちがう」ことへの気づきは、なぜ大切か);第2章 症状とバイタルサインのみかた(「いつもとちがう」に出合ったら;サチュレーションを活用しよう ほか);第3章 いつもとちがう状態と、その対応(食べない;発熱した! ほか);第4章 看取り対応の実際(病院や自宅、介護施設以外の場での死が増える;死因不明は解剖になる ほか);第5章 これからの高齢者医療への対応(高齢者における肺炎の対応;高齢者の背景で分類される糖尿病 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-263-23707-6   4-263-23707-2
書誌番号 1113628070

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 493.1/1510 一般書 利用可 - 2063582533 iLisvirtual