インターナショナル新書 --
朽木ゆり子 /著   -- 集英社インターナショナル -- 2018.10 -- 18cm -- 222p

資料詳細

タイトル 消えたフェルメール
シリーズ名 インターナショナル新書
著者名等 朽木ゆり子 /著  
出版 集英社インターナショナル 2018.10
大きさ等 18cm 222p
分類 707.9
件名 犯罪(美術品)
個人件名 フェルメール,ヨハンネス
注記 文献あり
著者紹介 ジャーナリスト、ノンフィクション作家。東京都生まれ。国際基督教大学、米コロンビア大学大学院に学ぶ。フリーランスライター、編集者となり、1987~92年、『エスクァイア日本版』誌副編集長。著書に『フェルメール全点踏破の旅』(集英社新書)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 1990年3月、米ボストンのガードナー美術館から十数点の美術品とともにフェルメールの「合奏」が盗まれた。以来約30年、その行方は杳として知れない。著者は他のフェルメール作品の盗難事件を例に、FBIの最新捜査情報をもとに「合奏」の現在を追う。
要旨 あの傑作はもう見られない?一九九〇年三月、米ボストンのガードナー美術館から十数点の美術品と共にフェルメールの“合奏”が盗まれた。以来約三〇年、美術ファンの期待も虚しく、その行方は杳として知れない。著者は他のフェルメール作品盗難事件を例に政治的な動機、コレクターの指示、保険金目当て…などの分析・推理をしつつ、FBIの最新捜査情報をもとに“合奏”の現在を追う。アート界最大のミステリーの新事実を報告する決定版。
目次 第1章 フェルメールとガードナー美術館盗難事件;第2章 美術品盗難の奇妙な世界;第3章 ガードナー美術館盗難事件の捜査、最初の二三年間;第4章 “恋文”と“ギターを弾く女”事件;第5章 “手紙を書く女と召使い”、最初の盗難事件;第6章 一七世紀、フェルメールのコレクターたち;第7章 “手紙を書く女と召使い”、二度目の盗難事件;第8章 今、“合奏”はどこに?
ISBN(13)、ISBN 978-4-7976-8029-4   4-7976-8029-6
書誌番号 1113628633

所蔵

所蔵は 5 件です。現在の予約件数は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 707.9 一般書 利用可 - 2063948759 iLisvirtual
公開 Map 707 一般書 利用可 - 2063606327 iLisvirtual
磯子 公開 Map 707 一般書 利用可 - 2063555510 iLisvirtual
都筑 公開 707 一般書 予約受取待 - 2063537147 iLisvirtual
公開 Map 707 一般書 利用可 - 2063905383 iLisvirtual