川島令三 /著   -- 草思社 -- 2018.10 -- 19cm -- 319p

資料詳細

タイトル 全国鉄道事情大研究 東北・西部篇
著者名等 川島令三 /著  
出版 草思社 2018.10
大きさ等 19cm 319p
分類 686.21
件名 鉄道-日本 , 鉄道-東北地方
著者紹介 1950年、兵庫県生まれ。芦屋高校鉄道研究会、東海大学鉄道研究会を経て「鉄道ピクトリアル」編集部に勤務。現在、鉄道アナリスト、早稲田大学非常勤講師、全国鉄道利用者会議顧問。著書に『全国鉄道事情大研究(シリーズ)』(草思社)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 東北の大動脈「東北新幹線」と、「山形・秋田新幹線」を徹底解説。その他、JR奥羽本線、羽越本線などの幹線と東北の東西を結ぶ横断鉄道も完全分析。各路線への提言のみならず東北旅行の指南書としても最適な『全国鉄道事情大研究』全30巻、完結。
要旨 車両多彩な「東北新幹線」、ミニ新幹線電車が走る「奥羽本線」など、計18路線の現状と将来を徹底解説!
目次 JR東北新幹線―盛岡以北でも320キロ運転をして東京‐新函館北斗間4時間の壁を破るべし;JR奥羽本線(福島‐秋田)―山形新幹線の隘路、福島‐米沢に新幹線規格の板谷トンネルを;JR田沢湖線―田沢湖線区間では車体傾斜装置を最大限に活用せよ;野岩鉄道―新宿始発の東武特急「リバティ」の運転で乗客増を;会津鉄道―「リバティ」の気動車版で新宿からの直通運転を実現;JR磐越西線―高出力気動車のダイヤ設定で磐越自動車道に対抗;JR只見線―不通区間が復旧しても1日3往復では公共交通機関として役立たない;JR白新線―全線複線化を早期実現して行き違い駅のロスを解消;JR羽越本線―いま以上の高速化は望めそうもない貨物列車主体の本線;JR米坂線―快速「べにばな」の米坂線内通過運転の復活が急務〔ほか〕
ISBN(13)、ISBN 978-4-7942-2358-6   4-7942-2358-7
書誌番号 1113630103
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113630103

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 686.2 一般書 利用可 - 2063550224 iLisvirtual