セントラルバンカーの経験した39年 --
白川方明 /著   -- 東洋経済新報社 -- 2018.10 -- 20cm -- 758,9p

資料詳細

タイトル 中央銀行
副書名 セントラルバンカーの経験した39年
著者名等 白川方明 /著  
出版 東洋経済新報社 2018.10
大きさ等 20cm 758,9p
分類 338.41
件名 日本銀行 , 中央銀行
個人件名 白川 方明
注記 文献あり 索引あり
注記 日経・経済図書文化賞(2019年62回)
著者紹介 青山学院大学国際政治経済学部特別招聘教授。1949年生まれ。1972年東京大学経済学部卒業、同年日本銀行入行。1975~77年日本銀行からシカゴ大学大学院経済学部に留学。経済学修士(シカゴ大学)。信用機構局信用機構課長、企画局企画課長、大分支店長、審議役などを経て、2002~06年日本銀行理事。理事を退任後、京都大学公共政策大学院教授。2008年3月日本銀行副総裁、同年4月~13年3月第30代日本銀行総裁。2011~13年国際決済銀行(BIS)理事会副議長。2013年9月青山学院大学国際政治経済学部特任教授を経て、18年9月より現職。著書に『現代の金融政策――理論と実際』(日本経済新聞出版社、2008年)、『バブルと金融政策――日本の経験と教訓』(共編著、日本経済新聞社、2001年)がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 前日本銀行総裁が、1972年の入行後、セントラルバンカーとして過ごした39年を振り返りつつ、日本銀行のみならず中央銀行という存在自体の意義や役割を論じる書。そのとき、何を考え、どう決断したか。
要旨 日本銀行入行後から総裁就任前まで、セントラルバンカーとしてのバックボーンを形成した時期を扱う第1部。総裁就任後、経済・金融面で生じた重要事件に対する決定と背後にあった判断、真の論点、自身の思いを分析する第2部。中央銀行のあり方を中心に、望ましい通貨管理制度をグローバルな視点で考察する第3部。
目次 激動の5年間;第1部 日本銀行でのキャリア形成期(日本銀行でのキャリアのスタート;バブル経済;バブル崩壊と金融危機;日本銀行法の改正;ゼロ金利政策と量的緩和政策;「大いなる安定」の幻想);第2部 総裁時代(日本銀行総裁に就任;リーマン破綻;デフレ論議の高まり;日本経済の真の課題;欧州債務危機;「包括緩和政策」;政府・日本銀行の共同声明);第3部 中央銀行の使命(中央銀行の役割;非伝統的金融政策;国際通貨制度;「失われた20年」と「日本の教訓」;独立性とアカウンタビリティ;組織としての中央銀行);終わりなき挑戦
ISBN(13)、ISBN 978-4-492-65485-9   4-492-65485-2
書誌番号 1113630918

所蔵

所蔵は 12 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 338.4 一般書 貸出中 - 2063565132 iLisvirtual
鶴見 公開 338 一般書 貸出中 - 2064431458 iLisvirtual
神奈川 公開 Map 338 一般書 利用可 - 2063903925 iLisvirtual
公開 338 一般書 貸出中 - 2064241853 iLisvirtual
公開 Map 338 一般書 利用可 - 2064229101 iLisvirtual
港南 公開 Map 338 一般書 利用可 - 2064199539 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 338 一般書 利用可 - 2064252537 iLisvirtual
港北 公開 Map 338.4 一般書 利用可 - 2063903771 iLisvirtual
都筑 公開 Map 338.4 一般書 利用可 - 2063848878 iLisvirtual
戸塚 公開 338.4 一般書 回送中 - 2063779620 iLisvirtual
公開 Map 338 一般書 利用可 - 2064240563 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 338 一般書 利用可 - 2063972226 iLisvirtual