「雇用崩壊」を乗り越える --
後藤道夫 /編, 中澤秀一 /編, 木下武男 /編, 今野晴貴 /編, 福祉国家構想研究会 /編   -- 大月書店 -- 2018.10 -- 19cm -- 244p

資料詳細

タイトル 最低賃金1500円がつくる仕事と暮らし
副書名 「雇用崩壊」を乗り越える
著者名等 後藤道夫 /編, 中澤秀一 /編, 木下武男 /編, 今野晴貴 /編, 福祉国家構想研究会 /編  
出版 大月書店 2018.10
大きさ等 19cm 244p
分類 366.44
件名 最低賃金-日本
著者紹介 【後藤道夫】都留文科大学名誉教授。主要著作:『ワーキングプア原論―大転換と若者』(花伝社、2011年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:日本の最低賃金は、なぜこれほど低いのか? 後藤道夫著. AEQUITAS〈エキタス〉と「#最低賃金1500円になったら」 栗原耕平著. 子どもの貧困から見た地域格差と最賃格差 戸室健作著. 「ふつうの暮らし」がわかる 中澤秀一著. 生計費調査から考えた、私の地域の「ふつうの暮らし」 岩﨑唯著. 女性の貧困は最賃引き上げでどう変わる? 後藤道夫著. 働き手がふつうに生活できる最賃へ 後藤道夫著. 労働市場はどう変わっているか 伍賀一道著. 正社員労働の変容と最低賃金 今野晴貴著. 「新産業ビジョン」と最低賃金の意義 今野晴貴著. 公共サービス労働と業種別・職種別最低賃金 蓑輪明子著. 日本の労働運動と最低賃金闘争 小越洋之助著. 最低賃金審議会に民主的ルールを 藤田安一著. 最低賃金制とナショナル・ミニマム論 木下武男著. 最低賃金と協約賃金 浅見和彦著. イギリスの最低賃金制度 遠藤公嗣著. アメリカの最賃運動・地域運動の展開 小谷幸著. ドイツ・フランス・韓国の最低賃金 中澤秀一著. 政党・労組・論壇は、最低賃金をどう見ているのか? 戸室健作著. 最賃引き上げと地域内再投資 岡田知弘著. 最低賃金引き上げは地域共通の課題 出口憲次著. 自治体首長も賛同する「北海道・東北最賃引き上げキャラバン」 中村健著. 中小企業も地域経済も元気にする道 岡田知弘著. 公契約条例と最低賃金 川村雅則著. 全国チェーン店に“おいしい”最賃格差 中澤秀一著 ほか3編
内容紹介 1日8時間働けば誰もがフツーに生活できて地域経済もげんきになる…。今、「最低賃金1500円運動」への期待が広がっている。地域経済を元気にする戦略など、その実現が切り開く社会への展望を示す。
目次 第1章 最低賃金1500円は社会をどう変える―家計補助賃金からリビング・ウェイジへ(日本の最低賃金は、なぜこれほど低いのか?;「ふつうの暮らし」がわかる―生計費調査と最低賃金;女性の貧困は最賃引き上げでどう変わる?;働き手がふつうに生活できる最賃へ―子育て・老後の展望を切りひらく);第2章 労働市場と働き方の現在~未来(労働市場はどう変わっているか―非正規就業を中心に;正社員労働の変容と最低賃金―「働き方改革」と関連して;「新産業ビジョン」と最低賃金の意義;公共サービス労働と業種別・職種別最低賃金―保育労働を素材に);第3章 最低賃金の歴史と思想(日本の労働運動と最低賃金闘争;最低賃金制とナショナル・ミニマム論;政党・労組・論壇は、最低賃金をどう見ているのか?);第4章 大資本に対する防波堤としての最低賃金―地域経済と中小企業(最賃引き上げと地域内再投資;中小企業も地域経済も元気にする道;全国チェーン店に“おいしい”最賃格差);終章 社会的危機を救う―最賃1500円と福祉国家型生活保障(座談会 最低賃金を下層社会の現実からとらえ返す;最低賃金と社会保障・教育保障・住宅保障)
ISBN(13)、ISBN 978-4-272-31053-1   4-272-31053-4
書誌番号 1113631551
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113631551

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
鶴見 公開 Map 366.4 一般書 利用可 - 2063567461 iLisvirtual