真田信之・信繁 --
岩田書院 -- 2018.9 -- 21cm -- 352p

資料詳細

タイトル 論集戦国大名と国衆 21
各巻タイトル 真田信之・信繁
出版 岩田書院 2018.9
大きさ等 21cm 352p
分類 210.47
件名 日本-歴史-室町時代-論文集 , 日本-歴史-安土桃山時代-論文集 , 戦国大名
個人件名 真田 信之
内容 内容:真田信之の研究 黒田基樹著. 真田信繁の研究 丸島和洋著. 真田信之と真田信繁 井原今朝男著. 真田弁丸の天正一〇年 丸島和洋著. 真田信繁〈幸村〉の証人時代再考 寺島隆史著. 真田信繁の「第一次上田合戦」参戦の有無について 堀内泰著. 名胡桃城奪取事件とその周辺 赤見初夫著. 戦乱の時代と境目の人々 諸田義行著. 豊臣政権下の真田氏と上野沼田領検地 鈴木将典著. 真田信之の連歌 矢羽勝幸著. 元和五年秋和目安考 尾崎行也著. 真田氏の松代入封 坂田尚子著. 藩政のしくみ 鬼頭康之著. 地方知行とその特色 鈴木寿著. 家臣団の構成と地方知行 鬼頭康之著. 「真田騒動」再考 原田和彦著. 真田信之の遺金をめぐって 原田和彦著
目次 総論1 真田信之の研究;総論2 真田信繁の研究;真田信之と真田信繁;真田弁丸の天正一〇年;真田信繁(幸村)の証人時代再考;真田信繁の「第一次上田合戦」参戦の有無について;名胡桃城奪取事件とその周辺;戦乱の時代と境目の人々―沼田領内における天正・文禄「下河田検地帳」に見る農民像;豊臣政権下の真田氏と上野沼田領検地―天正・文禄期『下河田検地帳』の分析を中心に;真田信之の連歌〔ほか〕
ISBN(13)、ISBN 978-4-86602-045-7   4-86602-045-8
書誌番号 1113632061

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 210.4 一般書 利用可 - 2063563377 iLisvirtual