斎藤潤 /著   -- マイナビ出版 -- 2018.10 -- 18cm -- 271p

資料詳細

タイトル 日本の島 産業・戦争遺産
著者名等 斎藤潤 /著  
出版 マイナビ出版 2018.10
大きさ等 18cm 271p
分類 709.1
件名 近代化遺産-日本 , 戦争遺跡-日本 , 島-日本
著者紹介 1954年、岩手県盛岡市生まれ。東京大学文学部露文科卒業。JTBで月刊誌『旅』などの編集に携わったのち、フリーランスライターに。旅、島、食、自然、農林水産業、産業史などをテーマに全国を巡り、執筆活動を行っている。主な著書は『日本〈島旅〉紀行』(光文社新書)他多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 日本の島々に残された産業遺産や戦争遺産、文化遺産にスポットを当て、地図や豊富な写真資料とともに紹介。それぞれの遺産の歴史的な背景から、現在どのような姿になっているかまで、その全容を解説する。
要旨 今もなお日本各地の島にその形を止めている貴重な遺産たちを、写真を添えて背景などを解説。
目次 第1章 戦争関連遺産(対馬要塞姫神山砲台跡、同豊砲台跡(対馬島・長崎県対馬市);奄美大島南部の戦争遺産(鹿児島県瀬戸内町);加計露麻島の戦争遺産(鹿児島県瀬戸内町);東京湾要塞砲台跡(猿島・神奈川県横須賀市);中里戦闘指揮所跡、掩体壕、電波探知基地跡(喜界島・鹿事島県喜界町) ほか);第2章 産業・文化遺産(佐渡金山(佐渡島・新潟県佐渡市);銅製錬所跡、採石場跡(犬島・岡山県岡山市);採石場跡(小与島・香川県坂出市);造船所跡(小佐木島・広島県三原市);精錬会社社宅跡(生野島・広島県大崎上島町) ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-8399-6118-3   4-8399-6118-2
書誌番号 1113636468
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113636468

所蔵

所蔵は 5 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
神奈川 公開 Map 709 一般書 利用可 - 2063813462 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 709 一般書 利用可 - 2063877088 iLisvirtual
公開 Map 709 一般書 利用可 - 2063771751 iLisvirtual
磯子 公開 Map 709 一般書 利用可 - 2064059222 iLisvirtual
港北 公開 Map 709 一般書 利用可 - 2063853405 iLisvirtual