コミュニケーション学の共同創造 --
綾屋紗月 /編著, 澤田唯人 /〔ほか〕著   -- 金子書房 -- 2018.11 -- 21cm -- 297p

資料詳細

タイトル ソーシャル・マジョリティ研究
副書名 コミュニケーション学の共同創造
著者名等 綾屋紗月 /編著, 澤田唯人 /〔ほか〕著  
出版 金子書房 2018.11
大きさ等 21cm 297p
分類 361.45
件名 コミュニケーション , 広汎性発達障害
著者紹介 【綾屋紗月】東京大学先端科学技術研究センター特任研究員。東京大学大学院総合文化研究科博士後期課程。自閉スペクトラム当事者。発達障害者が参加・運営する当事者研究会「おとえもじて」主催。著書に『発達障害当事者研究―ゆっくりていねいにつながりたい』(共著,医学書院,2008)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:ソーシャル・マジョリティ研究とは 綾屋紗月著. 人の気持ちはどこからくるの? 澤田唯人述. 発声と発話のしくみってどうなっているの? 藤野博述. 人の会話を聞きとるしくみってどうなっているの? 古川茂人述. 多数派の会話にはルールがあるの? 坊農真弓述. 場面にふさわしいやりとりのルールってどんなもの? 浦野茂述. ちょうどいい会話のルールってどんなもの? 浅田晃佑述. いじめのしくみってどうなっているの? 荻上チキ述. ソーシャル・マジョリティ研究の今後の展望 熊谷晋一郎著
要旨 発達障害者の側からソーシャル・マジョリティ(社会的多数派)のルールやコミュニケーションを研究してみました。
目次 序章 ソーシャル・マジョリティ研究とは;第1章 人の気持ちはどこからくるの?;第2章 発声と発話のしくみってどうなっているの?;第3章 人の会話を聞きとるしくみってどうなっているの?;第4章 多数派の会話にはルールがあるの?;第5章 場面にふさわしいやりとりのルールってどんなもの?;第6章 ちょうどいい会話のルールってどんなもの?;第7章 いじめのしくみってどうなっているの?;終章 ソーシャル・マジョリティ研究の今後の展望
ISBN(13)、ISBN 978-4-7608-2668-1   4-7608-2668-8
書誌番号 1113639245
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113639245

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 361.45 一般書 貸出中 - 2063816577 iLisvirtual