老いる木造密集地域に求められる将来ビジョン --
山口幹幸 /編著   -- プログレス -- 2018.11 -- 21cm -- 248p

資料詳細

タイトル 変われるか!都市の木密地域
副書名 老いる木造密集地域に求められる将来ビジョン
著者名等 山口幹幸 /編著  
出版 プログレス 2018.11
大きさ等 21cm 248p
分類 518.8
件名 都市再開発 , 市街地 , 木造住宅 , 災害予防 , 地域社会開発
注記 年表あり 索引あり
著者紹介 大成建設株式会社理事。元東京都都市整備局。埼玉県生まれ。日本大学理工学部建築学科卒業。東京都入都後,1996年東京都住宅局住環境整備課長,同局大規模総合建替計画室長,建設局再開発課長,同局区画整理課長,目黒区都市整備部参事,UR都市再生企画部担当部長,都市整備局建設推進担当部長,同局民間住宅施策推進担当部長を経て2011年より現職。不動産鑑定士,一級建築士。〈主要著書(共著を含む)〉『Evaluation』No.66「特集・コンパクトシティを考える」(プログレス,2018年),『Evaluation』No.64~No.67「大都市の木造密集地域のこれからを考える」(プログレス,2017年~2018年),『人口減少時代の住宅政策―戦後70年の論点から展望する』(鹿島出版会,2015年),『都市の空閑地・空き家を考える』(プログレス,2014年),『地域再生―人口減少時代の地域まちづくり』(日本評論社,2013年),『マンション建替え―老朽化にどう備えるか』(日本評論社,2012年),『環境貢献都市―東京のリ・デザインモデル』(清文社,2010年),『東京モデル―密集市街地のリ・デザイン』(清文社,2009年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
目次 木造密集地域とは;第1部 木造密集地域の現状(わが国の都市防火と災害の歴史;全国に広がる木密地域 ほか);第2部 木造密集地域における取組みの変遷(国の法律、事業制度の創設と、その社会的背景について;東京都の取組みの軌跡 ほか);第3部 地域の潜在的魅力を持続・継承する視点から木造密集地域を考える(心理学的にとらえた木密地域の空間的魅力;防災力やコミュニティ形成を担う商店街 ほか);第4部 木造密集地域は解消できるのか(新たな災害リスク要因と木密地域とのかかわりを考える;防災都市づくりに対する評価と課題 ほか);第5部 木造密集地域の将来ビジョン
ISBN(13)、ISBN 978-4-905366-82-9   4-905366-82-8
書誌番号 1113641744
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113641744

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 518.8 一般書 利用可 - 2063854827 iLisvirtual