らんぷの本 --
小泉和子 /編著   -- 河出書房新社 -- 2018.11 -- 21cm -- 175p

資料詳細

タイトル 楽しき哀しき昭和の子ども史
シリーズ名 らんぷの本
著者名等 小泉和子 /編著  
出版 河出書房新社 2018.11
大きさ等 21cm 175p
分類 384.5
件名 児童-日本-歴史-昭和時代 , 児童文化-日本-歴史-昭和時代
注記 文献あり
著者紹介 1933年、東京生まれ。登録有形文化財昭和のくらし博物館館長。NPO法人昭和のくらし博物館理事長。重要文化財熊谷家住宅館長。家具道具室内史学会会長・工学博士。家具室内意匠史及び生活史研究家。天鏡閣・旧函館区公会堂・松本家住宅・朝香宮邸など、文化財建造物の家具インテリアの修復復元、吉野ヶ里・根城その他の復元建物の内部復元、江戸東京博物館・みくに龍翔館ほか博物館や資料館の展示企画及び製作などを行う。2010年には記録映画「昭和の家事」を製作。『「日本の住宅」という実験――風土をデザインした藤井厚二』(農文協、2008年)など、著書多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 子どもがたくさん死んだ昭和戦前。昭和の子どもを包んだ「光」と「闇」。デパートの食堂、縁日、病気、身売り…。「楽しいこと」「哀しいこと」を豊富な図版で詳説。新たな視点で語られる、昭和の子ども史。
要旨 子どもがたくさん死んだ昭和戦前。昭和の子どもを包んだ「光」と「闇」。デパートの食堂、縁日、紙芝居。病気、貧困、戦争、学童集団疎開、身売り、もらい子殺し、人さらい。「楽しいこと」「哀しいこと」を豊富な図版で詳説。新たな視点で語られる「昭和の子ども史」!!
目次 巻頭口絵(楽しき子ども;哀しき子ども);第1章 楽しき子ども(家族そろって楽しいお出かけ―デパートの食堂・屋上;街角では紙芝居;心おどる縁日と夜店;洋服で明るく元気に―「晴れ着」から「普段着」へ;おやつの時間;きょうだいの数);第2章 哀しき子ども(子どもが死んだ昭和;身売りされる少女―新潟の例を中心に;人さらいとサーカス;生活記録に見る働く子ども;受難の学童集団疎開)
ISBN(13)、ISBN 978-4-309-75034-7   4-309-75034-6
書誌番号 1113643492

所蔵

所蔵は 6 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
鶴見 公開 Map 384 一般書 利用可 - 2063875832 iLisvirtual
公開 Map 384 一般書 利用可 - 2063961011 iLisvirtual
磯子 公開 Map 384 一般書 利用可 - 2063937510 iLisvirtual
港北 公開 Map 384 一般書 利用可 - 2064017341 iLisvirtual
公開 Map 384 一般書 利用可 - 2063961100 iLisvirtual
瀬谷 公開 384 一般書 貸出中 - 2063935690 iLisvirtual