林忠彦 /写真   -- クレヴィス -- 2018.11 -- 26cm -- 199p

資料詳細

タイトル 林忠彦昭和を駆け抜ける
著者名等 林忠彦 /写真  
出版 クレヴィス 2018.11
大きさ等 26cm 199p
分類 210.7
件名 日本-歴史-昭和時代-写真集
注記 欧文タイトル:Tadahiko Hayashi Run through the Showa period
注記 年譜あり
著者紹介 山口県徳山市(現・周南市)に、祖父が明治30年(1897)に開いた林写真館の長男として生まれる。戦中・戦後を通じ、雑誌のグラビアページを中心に第一線で活躍。太宰治や坂口安吾ら無頼派文士のポートレイトをはじめ、「居合抜きの写真術」とみずからいう、被写体と対決した人物写真で知られる。戦後の風俗を活写した作品集『カストリ時代』は代表作。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 「昭和」をヒューマニズム豊かに切り取った写真家の全足跡をたどる写真集。報道写真家としての出発点から遺作「東海道」まで、作品216点を収録する。
要旨 「昭和」をヒューマニズム豊かに切り取った写真家の全足跡をこの一冊に!!報道写真家としての出発点から遺作「東海道」まで、作品216点を収録。
目次 1 カストリ時代―焼け跡からの復興;2 戦時下の日本―時代の貴重な記録;3 AMERICA 1955;4 日本の貌―作家・画家・家元;5 歴史の舞台―風景に人の生きざまを;6 茶室と五百羅漢―絶妙の林流写真術;7 東海道―命と競争して完走
ISBN(13)、ISBN 978-4-909532-13-8   4-909532-13-7
書誌番号 1113643872

所蔵

所蔵は 6 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 210.7 一般書 利用可 - 2063870393 iLisvirtual
鶴見 公開 Map 210.7 一般書 利用可 - 2063921117 iLisvirtual
神奈川 公開 Map 210.7 一般書 利用可 - 2063921141 iLisvirtual
公開 Map 210.7 一般書 利用可 - 2063921150 iLisvirtual
都筑 公開 Map 210.7 一般書 利用可 - 2063964347 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 210.7 一般書 利用可 - 2063926577 iLisvirtual