福井健一 /著   -- オーム社 -- 2018.11 -- 21cm -- 148p

資料詳細

タイトル Pythonと実例で学ぶ機械学習識別・予測・異常検知
著者名等 福井健一 /著  
出版 オーム社 2018.11
大きさ等 21cm 148p
分類 007.13
件名 機械学習 , プログラミング(コンピュータ)
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 2003年名古屋大学大学院人間情報学研究科物質・生命情報学専攻博士前期課程修了。2010年大阪大学産業科学研究所助教。現在大阪大学産業科学研究所准教授。博士(情報科学)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨 機械学習は計算機に学習能力をもたせる数理技術です。本書では、Pythonによる実装例を解説するとともに機器の異常検知と系列データの識別の実例を通じて機械学習利活用の理解を深めます。
目次 第1章 機械学習とはなにか(機械学習とは;機械学習を取り巻く環境の変化 ほか);第2章 基本的な識別器・予測器(決定木学習;ナイーブベイズ分類器 ほか);第3章 機器の振動データに対する異常検知(異常検知問題;異常検知の評価方法 ほか);第4章 系列データの解析(睡眠のデータ;隠れマルコフモデルによる睡眠の良否判別)
ISBN(13)、ISBN 978-4-274-22278-8   4-274-22278-0
書誌番号 1113644134

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 情報科学 007.1 一般書 利用可 - 2063890092 iLisvirtual