再生と有効利用の成功事例 --
出井信夫 /著   -- 第一法規 -- 2018.12 -- 26cm -- 164p

資料詳細

タイトル 官民ですすめる空き家対策
副書名 再生と有効利用の成功事例
著者名等 出井信夫 /著  
出版 第一法規 2018.12
大きさ等 26cm 164p
分類 365.3
件名 空き家-日本 , 空き家対策法
注記 索引あり
著者紹介 1947年生まれ。1977年中央大学大学院経済学研究科修了、博士(経済学)。民間研究所等を経て、1995年新潟産業大学助教授、2002年同教授、2007年東北公益文科大学大学院公益学研究科博士課程設置の教員資格審査で合の判定により、教授、2015年同大学を退職。現在、明治大学大学院ガバナンス研究科兼任講師、新潟県立看護大学非常勤講師、モンゴル文化教育大学客員教授等を務める。(専門)地方財政論、公共経営論、公益法人論、第3セクター論、地域経済論。(公職等)現在、第3セクター研究学会会長、上越市指定管理者選定委員会委員長。前新潟県市町村合併審議会委員長・新潟県出資法人経営評価委員会委員長・山形県公益認定等審議会委員長等多数の公職を歴任。(主要著書)編著:『地方自治体の経営計画』中央経済社、1986年ほか。単著:『都市・地域政策と公民連携・協働―PPP・PFI・NPO・基金・公益信託・第3セクターの研究―』地域計画研究所、2002年ほか。共著:『地域経営の革新と創造』透土社/丸善、2000年ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨 京都や上越の町家保全、東京谷根千の古民家再生、企業によるまちづくりなど公民連携により、古い街並みを生き返らせた手法をつぶさに紹介し、壊すだけの空き家対策でなく「空き家」の潜在力を引き出すための手法が満載。
目次 第1章 少子高齢化・人口減少と「空き家」の推移;第2章 「空家等対策の推進に関する特別措置法」の概要;第3章 まちづくり形成と「空き家」等の創生ケースメソッド;第4章 多様な資金調達、金融支援手法の類型化;第5章 「空き家」対策への国等の支援制度とまちづくりファンドの設立;第6章 「空き家」等における検討モデルの類型化;第7章 検討モデルの類型化とモデル試案;第8章 「空き家」等の解消促進のための施策提言
ISBN(13)、ISBN 978-4-474-06470-6   4-474-06470-4
書誌番号 1113645248
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113645248

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 365.3 一般書 利用可 - 2063911979 iLisvirtual