神永曉 /著   -- 草思社 -- 2018.12 -- 20cm -- 295p

資料詳細

タイトル 辞書編集、三十七年
著者名等 神永曉 /著  
出版 草思社 2018.12
大きさ等 20cm 295p
分類 813
件名 日本語-辞書 , 編集
著者紹介 辞書編集者。元小学館辞書編集部編集長。1956年千葉県生まれ。1980年、小学館の関連会社尚学図書に入社。1993年、小学館に移籍。尚学図書に入社以来、37年間ほぼ辞書編集一筋の人生を送る。担当した辞典は『日本国語大辞典 第二版』『現代国語例解辞典』『使い方の分かる類語例解辞典』『標準語引き日本方言辞典』『例解学習国語辞典』『日本語便利辞典』など多数。著書に『微妙におかしな日本語 ことばの結びつきの正解・不正解』など。2014年にNPO法人「こども・ことば研究所」を「辞書引き学習」を考案した深谷圭助中部大学教授と共同設立。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 出版社に入りさえすれば、いつかは文芸編集者になれるはず。そんな想いで飛び込んだ会社は、日本屈指の辞書の専門家集団だった…。興味深い辞書と日本語話が満載の、日本でも希少な辞書専門の編集者によるエッセイ。
要旨 出版社に入りさえすれば、いつかは文芸編集者になれるはず…そんな想いで飛び込んだ会社は、日本屈指の辞書の専門家集団だった―。悪戦苦闘しつつも徐々にことばの世界にのめり込み、気づけば三十七年もの間、辞書を編み続けた著者。「辞書編集者なのに明るい?」「辞書と闇社会の深い関係」「『ともかく』と『とにかく』はどう違うか」など、興味深い辞書と日本語話が満載。日本でも希少な辞書専門の編集者によるエッセイ。
目次 序章 辞書編集者になるまで;第1章 「辞書編集者」とは何者か?;第2章 辞書編集者の仕事とは?;第3章 思い出の辞書たち;第4章 「ことばの専門家」に鍛えられた日々;第5章 辞書と「塀の内側」の深い関係;第6章 辞書編集者、「方言」の世界に挑む;第7章 なぜ、ことばの“誤用例”を集めるのか;第8章 読者との交流が辞書を育てる;第9章 辞書の「印刷・製本」の現場より;第10章 「辞書引き学習」で全国行脚;第11章 辞書以外の世界で「ことばの面白さ」を伝える
ISBN(13)、ISBN 978-4-7942-2370-8   4-7942-2370-6
書誌番号 1113646092

所蔵

所蔵は 5 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 3階一般調査 Map 813 一般書 利用可 - 2063911863 iLisvirtual
鶴見 公開 Map 813 一般書 利用可 - 2064071435 iLisvirtual
港南 公開 Map 813 一般書 利用可 - 2063952853 iLisvirtual
公開 Map 813 一般書 利用可 - 2063952845 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 813 一般書 利用可 - 2064524740 iLisvirtual