内モンゴル現代文学の礎を築いた詩人・教育者・翻訳家 --
都馬バイカル /著   -- 論創社 -- 2018.11 -- 20cm -- 263p

資料詳細

タイトル サイチンガ研究
副書名 内モンゴル現代文学の礎を築いた詩人・教育者・翻訳家
著者名等 都馬バイカル /著  
出版 論創社 2018.11
大きさ等 20cm 263p
分類 929.55
件名 蒙古文学-歴史
個人件名 サイチンガ
注記 文献あり 年譜あり
著者紹介 1963年、中国内モンゴル自治区シリンゴル盟正藍旗生まれ。1990年、内モンゴル師範大学大学院修了。モンゴル史専攻。1991年、来日。2000年、東洋大学大学院博士後期課程修了。インド哲学・仏教学専攻。文学博士。2001年新潟産業大学、2008年から桜美林大学の准教授。日本モンゴル学会理事、教育史学会会員。主な論著:『内モンゴル歴史概要』(共訳)等がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:サイチンガの生涯とその作品. 文学テクストのオリジナリティ喪失と変容. サイチンガと東洋大学
内容紹介 モンゴル現代文学の創始者で、1940年代からモンゴルの近代化と民族統一に邁進しながら迫害死したサイチンガ。日本の敗戦、米ソ冷戦、中華人民共和国誕生、文化大革命等の激しい歴史的変転に翻弄された彼の生涯を詳細にたどる。
要旨 モンゴル現代文学の創始者であり、モンゴルの近代化に邁進した歴史の証人。その生涯を明らかにした初の本格的研究書。
目次 第1部 サイチンガの生涯とその作品(少年時代;小学校時代と役人時代;青年学校時代 ほか);第2部 文学テクストのオリジナリティ喪失と変容―サイチンガの『沙原・我が故郷』について(三つの『沙原・我が故郷』;テクストの比較;三つの『沙原・我が故郷』の運命 ほか);第3部 サイチンガと東洋大学(サイチンガの履修科目とその成績;三木春雄教授の影響;結語)
ISBN(13)、ISBN 978-4-8460-1778-1   4-8460-1778-8
書誌番号 1113646238

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 929.5 一般書 利用可 - 2063911847 iLisvirtual