映画理論の再発見 --
アーロン・ジェロー /監修, 岩本憲児 /監修, マーク・ノーネス /監修   -- ゆまに書房 -- 2018.11 -- 21cm -- 746p

資料詳細

タイトル 日本戦前映画論集
副書名 映画理論の再発見
著者名等 アーロン・ジェロー /監修, 岩本憲児 /監修, マーク・ノーネス /監修  
出版 ゆまに書房 2018.11
大きさ等 21cm 746p
分類 778.21
件名 映画-日本-歴史-1868~1945
注記 欧文タイトル:Rediscovering Classical Japanese Film Theory
著者紹介 【アーロン・ジェロー】イエール大学教授。専攻=日本映画史、日本のポピュラーカルチャー、テレビ等。単著にKitano Takeshi, British Film Institute, 2007. A Page of Madness: Cinema and Modernity in 1920s Japan,University of Michigan, 2008.Visions of Japanese Modernity: Articulations of Cinema, Nation, and Spectatorship 1895-1925, University of California Press, 2010.共著に『日本映画研究へのガイドブック』洞ケ瀬真人訳、ゆまに書房、2016。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:活動写真の前途 同塵市隠著. 非芸術の幻想 中川四明著. 活動写真の哲学と文明 権田保之助著. 活動写真と我が劇の過去 坪内逍遥著. 活動写真の現在と将来 谷崎潤一郎著. 映画劇最後の到着点 小山内薫著. 活動写真劇の要素 帰山教正著. 弁士評論 覆面隠士著. 映画の破壊力と建設力 橘高広著. 映画の恐怖 江戸川乱歩著. 映画劇の本質 川添利基著. 映画人と近代味 村山知義著. 芸術の階級性に関する断片 大森義太郎著. 玩具・武器 佐々元十著. 宣伝・煽動手段としての映画 岩崎昶著. 米国化の機関としての映画 平林初之輔著. 「映画のリズム」「映画小論」 飯島正著. 前衛映画総論 内田岐三雄著. モンタージュ論の発生と展開 高原富士郎著. 春のコンティニュイティー 中井正一著. 映画と機械 清水光著. 機械美の構造 中井正一著. 芸術の形式としての小説と映画 平林初之輔著. 映画の世界像 寺田寅彦著. 原形芸術と複製芸術 長谷川如是閑著 ほか42編
内容紹介 戦前映画理論の基本となる批評、評論、エッセイなどを体系的に編纂・復刻。映画について斬新な答えを発見するだけでなく、映画理論そのもの、その地理学と複雑な歴史を問い直す契機となる1冊。
目次 序説 日本と理論のコンプレックス;活動写真の現在と将来;活動写真の諸相;マルクス主義とプロレタリア映画運動;リズム・前衛・モンタージュ;機械時代の芸術;トーキー論;批評家と批評論;風俗・文化・観客;漫画映画論;日本映画の水準と国際性;リアリズム・文化映画・記録の時代;枠・画面・時間;映画と国家―戦争と統制
ISBN(13)、ISBN 978-4-8433-5365-3   4-8433-5365-5
書誌番号 1113646892

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 778.2 一般書 利用可 - 2063934561 iLisvirtual