保健・福祉・教育専門職が教える、親になる前に知っておいてほしいこと --
森岡満恵 /著   -- 明石書店 -- 2018.12 -- 21cm -- 175p

資料詳細

タイトル 思春期からの子ども虐待予防教育
副書名 保健・福祉・教育専門職が教える、親になる前に知っておいてほしいこと
著者名等 森岡満恵 /著  
出版 明石書店 2018.12
大きさ等 21cm 175p
分類 367.6
件名 児童虐待-日本 , 子育て支援-日本
著者紹介 大阪府立高等学校家庭科教諭。児童福祉について2010~2012年に日本福祉大学大学院 社会福祉研究科 社会福祉学専攻 修士課程 通信教育課程にて学ぶ。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨 若年の望まない妊娠、出産や困難な育児が子ども虐待につながる!授業で中高生にその防止教育を実践している教師の本!教師、児童相談所や施設の方々、保育士、助産師、保健師の皆さんへ―親になる前の青少年に教えてほしい子ども虐待防止の具体策がここにある!
目次 序章 親になる前の教育;第1章 望まない妊娠と若年妊娠の予防;第2章 虐待の予防のための子育ての知識と体験;第3章 貧困と孤立;第4章 母親の心身の状況;第5章 赤ちゃんの“泣き”と揺さぶられ症候群;第6章 子どもの側の問題;第7章 世代間伝達の予防;第8章 体罰の肯定観の否定;第9章 虐待要因の理解と予防策のまとめ
ISBN(13)、ISBN 978-4-7503-4764-6   4-7503-4764-7
書誌番号 1113648150

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 367.6 一般書 利用可 - 2075732174 iLisvirtual
山内 公開 Map 369.4 一般書 利用可 - 2065070670 iLisvirtual