オペラ作曲家としての生涯と作品 -- 新装版 -- アルス選書 --
井形ちづる /著   -- 水曜社 -- 2018.12 -- 19cm -- 270,8p

資料詳細

タイトル シューベルトのオペラ
副書名 オペラ作曲家としての生涯と作品
版情報 新装版
シリーズ名 アルス選書
著者名等 井形ちづる /著  
出版 水曜社 2018.12
大きさ等 19cm 270,8p
分類 766.1
件名 歌劇
個人件名 シューベルト,フランツ・ペーター
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 東京藝術大学大学院音楽学専攻修了。ミュンヘン国立総合大学第2哲学科にて研鑽を積む。訳書に『ヴァーグナー オペラ・楽劇全作品対訳集』(水曜社)他。オペラの字幕、ドイツ・リートの字幕および対訳も多い。元東京藝術大学音楽学部オペラ科、明治大学文学部非常勤講師。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 歌曲王シューベルトは、なぜオペラを書き続けたのか?全19作品の「作品成立の背景」「登場人物」「あらすじ」「音楽的特長」「上演史」を詳述する。
要旨 知られざる横顔、歌曲王はなぜオペラを書き続けたのか?全19作品の作品成立の背景・登場人物・あらすじ・音楽的特徴・上演史を詳述。
目次 1 シューベルトの生きた時代と生い立ち;2 最初のジングシュピール―1811~1814;3 初期のジングシュピールとオペラ―1815~1816;4 中期の舞台作品―1818~1821;5 円熟期の大作―1821~1823;6 舞台作品における白鳥の歌―1827~1828;7 まとめ
ISBN(13)、ISBN 978-4-88065-452-2   4-88065-452-3
書誌番号 1113649565

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 Map 762.3 一般書 利用可 - 2064077697 iLisvirtual
磯子 公開 Map 762.3 一般書 利用可 - 2064207531 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 762.3 一般書 利用可 - 2064077700 iLisvirtual