高等教育政策をめぐる知の貧困を越えて --
佐藤郁哉 /編著   -- 京都大学学術出版会 -- 2018.12 -- 22cm -- 417p

資料詳細

タイトル 50年目の「大学解体」20年後の大学再生
副書名 高等教育政策をめぐる知の貧困を越えて
著者名等 佐藤郁哉 /編著  
出版 京都大学学術出版会 2018.12
大きさ等 22cm 417p
分類 377.21
件名 大学-日本 , 高等教育-日本 , 教育政策-日本
注記 索引あり
著者紹介 同志社大学商学部教授,一橋大学名誉教授.東京大学文学部卒業,東北大学大学院文学研究科博士後期課程中退,米国シカゴ大学Ph.D.(社会学).専攻は組織社会学,社会調査方法論.東北大学助手(文学部),茨城大学助教授(人文学部),一橋大学助教授・同教授(商学部)(2000-01年プリンストン大学客員研究員,2013年オックスフォード大学ニッサン現代日本研究所客員研究員)2016年4月より現職.主な著書にKamikaze Biker(University of Chicago Press, 1991),『現代演劇のフィールドワーク』(東京大学出版会,1999 日経・経済図書文化賞受賞,AICT演劇評論賞),『本を生み出す力』(共著,新曜社,2011),『組織エスノグラフィー』(共著,有斐閣,2011 経営行動科学学会優秀研究賞),『社会調査の考え方[上][下]』(東京大学出版会,2015)など.(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:不思議の国の大学「改革」 佐藤郁哉著. 「大学性悪説」による問題構築という〈問題〉 苅谷剛彦著. 日本の大学は,なぜ変わらないのか?変われないのか? 川嶋太津夫著. 大学の経営モデルと「国際化」の内実 遠藤貴宏著. 英国の研究評価事業 佐藤郁哉著. 個人的体験としてのREF ロビン・クリメッキ著 佐藤郁哉訳. REF2021-新たなルールと新たなゲームの可能性 佐藤郁哉著. 蒙昧主義的教育行政を越えて 佐藤郁哉著
内容紹介 この時代になぜ、何のために大学・学術があるのかという根本的な問いが欠けたまま進む「大学改革」は、教育研究の全体的な地盤沈下をもたらす。「高等教育政策における知的貧困」を乗り越え、大学再生のための理念的手掛かりを示す。
要旨 深刻化する財政危機と志願者減少を背景に、海外の大学と同様の「国際ビジネス」への道を歩むように見える大学の現実。その「現実」の表面のみを見て、大学の研究教育を単線的に評価する高等教育政策―この時代になぜ、何のために大学・学術があるのかという根本的な問いが欠けたまま進む「大学改革」は、大学間の序列を固定化し、教育研究の全体的な地盤沈下をもたらす。エビデンスにもとづく議論と徹底した帰納法的アプローチで、「高等教育政策における知的貧困」を乗り越え、大学再生のための理念的手掛かりを示す。
目次 不思議の国の大学「改革」;第1部 大学と大学改革の病理診断(「大学性悪説」による問題構築という「問題」―大学改革における言語技法の分析;日本の大学は、なぜ変わらないのか?変われないのか?―4半世紀にわたる個人的体験を通して;大学の経営モデルと「国際化」の内実―次世代研究者の揺れ動き);第2部 鏡としての英国(英国の研究評価事業―口に苦い良薬かフランケンシュタイン的怪物か?;個人的体験としてのREF);REF2021―新たなルールと新たなゲームの可能性;蒙昧主義的教育行政を越えて
ISBN(13)、ISBN 978-4-8140-0185-9   4-8140-0185-1
書誌番号 1113649682
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113649682

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 377.2 一般書 利用可 - 2064277270 iLisvirtual