培養上清とは何か -- 扶桑社新書 --
上田実 /著   -- 扶桑社 -- 2019.1 -- 18cm -- 271p

資料詳細

タイトル 驚異の再生医療
副書名 培養上清とは何か
シリーズ名 扶桑社新書
著者名等 上田実 /著  
出版 扶桑社 2019.1
大きさ等 18cm 271p
分類 492.89
件名 再生医療
著者紹介 医学博士。専門分野は再生医療・顎顔面外科。1949年大阪府生まれ。1982年名古屋大学医学部大学院卒業後、名古屋大学医学部口腔外科学教室入局。1990年よりスウェーデン・イエテボリ大学とスイス・チューリッヒ大学に留学。1994年名古屋大学医学部顎顔面外科学講座教授就任。2015年名古屋大学医学部名誉教授就任。日本再生医療学会顧問、日本炎症再生医学会名誉会員として再生医療の研究と臨床の指導にあたる。国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)評価委員。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 再生医療とは、体が持っている自己修復力を引き出し、欠損した組織や臓器の機能を回復させること。いったいどこまで進んでいるのか?問題点とリスクは?再生医療の本質と、実用化目前「培養上清」の驚きの治癒力を伝える。
要旨 脳梗塞の後遺症、アルツハイマー型認知症、関節リウマチ、アトピー性皮膚炎、花紛症などで著しい効果を実証済み!「培養上清」=幹細胞培養液の上澄み。再生医療の第一人者が解き明かす再生医療の本質。
目次 第1章 再生医療って、何だ?(脳梗塞によって片麻痺を起こした手が動くようになり、一人で歩けるようになった;トカゲのしっぽはなぜ切れても生えてくる?「再生」とは何か? ほか);第2章 幹細胞って、何だ?(私たちの体をつくっているのは200種類、37兆個の細胞;人間は本来、120歳まで生きられる!? ほか);第3章 iPS細胞って、何だ?(再生医療の分野に大きなインパクトを与えたiPS細胞;万能細胞で、臓器丸ごと、人間丸ごとは再生できる? ほか);第4章 培養上清って、何だ?(ようやくみえたアルツハイマー型認知症の治療薬。培養上清の投与で学習記憶障害が劇的に改善;高齢化がピークを迎えたあとも、増え続ける認知症の恐怖 ほか);第5章 再生医療、これからの可能性(研究者と一般の人の再生医療に対する期待度には大きなギャップがある;研究的アプローチに陥りがちな再生医療には問題がある ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-594-08129-4   4-594-08129-0
書誌番号 1113652242
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113652242

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
金沢 公開 Map 492 一般書 利用可 - 2064087803 iLisvirtual