篠川賢 /著   -- 吉川弘文館 -- 2019.2 -- 22cm -- 264,6p

資料詳細

タイトル 古代国造制と地域社会の研究
著者名等 篠川賢 /著  
出版 吉川弘文館 2019.2
大きさ等 22cm 264,6p
分類 210.3
件名 国造
注記 索引あり
著者紹介 1950年 神奈川県に生まれる。1981年 北海道大学大学院文学研究科博士課程修了。現在 成城大学文芸学部教授。主要著書 『日本古代国造制の研究』(吉川弘文館、1996年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:「国造」と国造制. 国造の国再考. 令制国の成立と東国. 国造の「氏姓」と東国の国造制. 東国国司詔の史料性について. 山上碑を読む. 伊豆国造小考. 伊豆国造再論. 『粟鹿大明神元記』の「国造」. 出雲臣とヤマト政権. 出雲国造神賀詞奏上儀礼小考. 『出雲国風土記』の郡司. 律令制下の紀伊国造
内容紹介 近年、7世紀代に遡る木簡の出土や宮都の調査によって大化前代の研究が盛んになり、新たな成果が発表されている。それらをふまえて「国造」の語義、東国国司詔の意味、神賀詞奏上と出雲の特殊性など、国造制研究の最先端を論述する。
要旨 近年、七世紀代に遡る木簡の出土や宮都の調査によって大化前代の研究が盛んになり、中央政権の地方支配制度である国造制についても、新たな成果が発表されている。それらをふまえて、「国造」の語義、国造のクニ、東国国司詔の意味、風土記や神賀詞奏上に見える出雲の特殊性など、前著の批判への反論も交えて、現在の国造制研究の最先端を論述する。
目次 第1部 国造制と東国(「国造」と国造制;国造の国(クニ)再考―神崎勝氏の所論にふれて;令制国の成立と東国;国造の「氏姓」と東国の国造制;東国国司詔の史料性について ほか);第2部 国造制の展開(伊豆国造小考;伊豆国造再論;『粟鹿大明神元記』の「国造」;出雲臣とヤマト政権―出雲地域の東と西;出雲国造神賀詞奏上儀礼小考 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-642-04653-4   4-642-04653-4
書誌番号 1113655392

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 210.3 一般書 利用可 - 2064086483 iLisvirtual