国策に翻弄された130年 -- 中公新書 --
石原俊 /著   -- 中央公論新社 -- 2019.1 -- 18cm -- 221p

資料詳細

タイトル 硫黄島
副書名 国策に翻弄された130年
シリーズ名 中公新書
著者名等 石原俊 /著  
出版 中央公論新社 2019.1
大きさ等 18cm 221p
分類 213.69
件名 硫黄島-歴史
注記 文献あり
著者紹介 1974年、京都市生まれ。京都大学大学院文学研究科(社会学専修)博士後期課程修了。博士(文学)。千葉大学助教、明治学院大学准教授、カリフォルニア大学ロサンゼルス校客員研究員などを経て、明治学院大学社会学部教授。専門は、社会学・歴史社会学・島嶼社会論。著書に、『近代日本と小笠原諸島――移動民の島々と帝国』(平凡社、2007年、第7回日本社会学会奨励賞受賞)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 小笠原諸島の南端に位置する硫黄列島。このエリアには複雑な日本近代史が刻み込まれている。冷戦終結後の今なお島民たちは帰島できずにいる。時の国策のしわ寄せを受けた島をアジア太平洋の近現代史に位置づけ、描きだす。
要旨 小笠原群島の南方に位置する硫黄島。日本帝国が膨張するなか、無人島だったこの地も一九世紀末に領有され、入植・開発が進み、三〇年ほどで千人規模の人口を有するようになった。だが、一九四五年に日米両軍の凄惨な戦いの場となり、その後は米軍、続いて海上自衛隊の管理下に置かれた。冷戦終結後の今なお島民たちは、帰島できずにいる。時の国策のしわ寄せを受けた島をアジア太平洋の近現代史に位置づけ、描きだす。
目次 はじめに―そこに社会があった;第1章 発見・領有・入植―一六世紀~一九三〇年頃;第2章 プランテーション社会の諸相―一九三〇年頃~四四年;第3章 強制疎開と軍務動員―一九四四年;第4章 地上戦と島民たち―一九四五年;第5章 米軍占領と故郷喪失―一九四五~六八年;第6章 施政権返還と自衛隊基地化―一九六八年~現在;終章 硫黄島、戦後零年
ISBN(13)、ISBN 978-4-12-102525-8   4-12-102525-3
書誌番号 1113656873

所蔵

所蔵は 12 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 213.6 一般書 貸出中 - 2071062883 iLisvirtual
神奈川 公開 Map 213 一般書 利用可 - 2065312711 iLisvirtual
公開 Map 213 一般書 利用可 - 2064254068 iLisvirtual
港南 公開 Map 213 一般書 利用可 - 2064277769 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 213 一般書 利用可 - 2064237570 iLisvirtual
磯子 公開 Map 213 一般書 利用可 - 2064257598 iLisvirtual
金沢 公開 Map 213 一般書 利用可 - 2064206756 iLisvirtual
公開 Map 213 一般書 利用可 - 2064257580 iLisvirtual
都筑 公開 213 一般書 貸出中 - 2064206748 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 213 一般書 利用可 - 2064014148 iLisvirtual
公開 Map 213 一般書 利用可 - 2064014156 iLisvirtual
公開 Map 213 一般書 利用可 - 2064584734 iLisvirtual