インターナショナル新書 --
古澤明 /著   -- 集英社インターナショナル -- 2019.2 -- 18cm -- 189p

資料詳細

タイトル 光の量子コンピューター
シリーズ名 インターナショナル新書
著者名等 古澤明 /著  
出版 集英社インターナショナル 2019.2
大きさ等 18cm 189p
分類 007.1
件名 量子コンピュータ , 光子 , 量子力学
著者紹介 物理学者。1961年、埼玉県生まれ。1984年、東京大学工学部物理工学科卒業。1986年、同大学大学院工学系研究科物理工学専攻修士課程修了、株式会社ニコン入社。東京大学先端科学技術研究センター研究員、カリフォルニア工科大学客員研究員、東京大学大学院工学系研究科助教授を経て、2007年から東京大学大学院工学系研究科教授。著書に『量子テレポーテーション』『量子もつれとは何か』(共に講談社ブルーバックス)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 低消費電力と高速計算を両立させる量子コンピューターの実現へ向けて、現在、さまざまな方式が模索されている。光を使った独自の方式により、量子コンピューター開発のトップを走る著者が、その仕組みと理論を解説する。
要旨 スパコンをはるかに凌ぐ低消費電力と高速計算を両立させる量子コンピューターの実現に向けて、現在、さまざまな方式が模索されている。世界中で競争が激化する中、圧倒的な勢いを見せるのが、光を使った日本発・世界初の量子コンピューターだ。革新的な光量子コンピューター実現への秒読みは始まっている。光を使った独自の方式により、量子コンピューター開発の先陣に立つ著者が、その仕組みと理論を徹底解説。
目次 第1章 量子の不可思議な現象;第2章 量子コンピューターは実現不可能か;第3章 光の可能性と優位性;第4章 量子テレポーテーションを制する;第5章 難題打開への布石;第6章 実現へのカウントダウン
ISBN(13)、ISBN 978-4-7976-8035-5   4-7976-8035-0
書誌番号 1113662052

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
保土ケ谷 公開 Map 情報科学 007.1 一般書 利用可 - 2064273607 iLisvirtual
都筑 公開 情報科学 007.1 一般書 貸出中 - 2064959851 iLisvirtual
戸塚 公開 情報科学 007.1 一般書 貸出中 - 2064568097 iLisvirtual