万葉歌古代歌謡論攷 --
神野富一 /著   -- 翰林書房 -- 2019.1 -- 22cm -- 333p

資料詳細

タイトル ヨム・ウタフ・琴歌
副書名 万葉歌古代歌謡論攷
著者名等 神野富一 /著  
出版 翰林書房 2019.1
大きさ等 22cm 333p
分類 911.13
件名 和歌-歴史-古代 , 歌謡-日本-歴史-古代
注記 布装
著者紹介 1951年 徳島県生まれ。1980年 京都大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。現在 甲南女子大学文学部教授。著書に『万葉の歌 人と風土6兵庫』(保育社 1986年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:和歌の成立と歌謡. 「歌をヨム」こと. 琴歌譜「余美歌」考. 万葉歌の口誦性. 古代の「しつ歌」「しつ歌の歌返」について. 歌謡と韻律. ウタの場・ウタの担い手. 舒明天皇国見歌攷. 制度としての天皇歌. 蒲生野贈答歌. 歌謡と和歌. 琴歌略史. 琴歌譜の成立過程. 琴歌譜の「原テキスト」成立論. 琴歌譜歌謡の構成-「大歌の部」について-. 琴歌譜歌謡の構成-「小歌の部」について-. 「大歌奏」について. 短歌と漢語
内容紹介 「歌」とは何か、「和歌」とは何か。ウタフ行為からヨム歌=和歌、万葉歌の成立へ。琴歌・琴歌譜の成立と構成を明らかにする。「和歌の成立と歌謡――ヨム・ウタフ・琴歌――」から「短歌と漢語」までで構成する。
要旨 「歌」とは何か、「和歌」とは何か。ウタフ行為からヨム歌=和歌、万葉歌の成立へ琴歌・琴歌譜の成立と構成。
目次 和歌の成立と歌謡―ヨム・ウタフ・琴歌;「歌をヨム」こと;琴歌譜「余美歌」考;万葉歌の口誦性―「作」字の有無をめぐって;古代の「しつ歌」「しつ歌の歌返」について―『古事記』と『琴歌譜』;歌謡と韻律;ウタの場・ウタの担い手―沖縄の祭祀の事例から;舒明天皇国見歌攷;制度としての天皇歌―額田王歌の作者異伝にふれて;蒲生野贈答歌;歌謡と和歌;琴歌略史―聖武朝ごろまで;琴歌譜の成立過程;琴歌譜の「原テキスト」成立論;琴歌譜歌謡の構成―「大歌の部」について;琴歌譜歌謡の構成―「小歌の部」について;短歌と漢語
ISBN(13)、ISBN 978-4-87737-436-5   4-87737-436-1
書誌番号 1113664226
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113664226

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 911.13 一般書 利用可 - 2064504587 iLisvirtual