井上義和 /著   -- 創元社 -- 2019.2 -- 19cm -- 286p

資料詳細

タイトル 未来の戦死に向き合うためのノート
著者名等 井上義和 /著  
出版 創元社 2019.2
大きさ等 19cm 286p
分類 319.8
件名 戦争 , 生死
著者紹介 1973年長野県松本市生まれ。松本深志高校から、ロボット工学の研究者を目指し京都大学工学部に進学するも、吉田寮で寝起きするうち人文社会系の学問に目覚め、「遅れてきた」思想青年として教育学部に転学部。竹内洋氏の薫陶をうけつつ大学院まで教育社会学を専攻。博士後期課程を1年で退学して京都大学助手。その後、関西国際大学を経て、現在、帝京大学准教授。処女作『日本主義と東京大学』(柏書房)では、昭和戦前期の一高・東京帝大から生まれ全国に展開、日本主義的な立場から政府の戦争指導までも公然と批判、東條内閣のもとで弾圧されるに至った「忘れられた」学生思想運動の系譜を発掘・再評価した。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 同胞の戦死を受け入れるための条件とは。教育社会学者である著者独自の現代日本社会分析を織り込みながら、未来の戦死に「向き合う」ことから、「条件付きで受け入れる」ことを志向し、真に有効な戦争抑止の規範や倫理を構築していく。
要旨 「戦死はありえない」という、無責任な“戦後”に別れを告げるためのレッスン。
目次 はじめに―戦死者を宙吊りにしないために;第1章 「戦死にどう向き合うか?」―古くて新しい問い;第2章 同胞の戦死を受け入れるための条件;第3章 特攻の歴史と自己啓発(1)―現象編;第4章 特攻の歴史と自己啓発(2)―分析編;第5章 ポスト戦後七〇年の対立軸;おわりに―市ヶ谷と九段から遠く離れて;付録 京都大学集中講義・補講―最終レポートを読んで
ISBN(13)、ISBN 978-4-422-30072-6   4-422-30072-5
書誌番号 1113665101
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113665101

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
鶴見 公開 Map 319.8 一般書 利用可 - 2064803525 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 319.8 一般書 貸出中 - 2064607572 iLisvirtual
港北 公開 Map 319.8 一般書 利用可 - 2064609222 iLisvirtual