「ケモブレイン」にならない13の知恵 --
近藤誠 /著   -- 学陽書房 -- 2019.2 -- 19cm -- 228p

資料詳細

タイトル このクスリがボケを生む!
副書名 「ケモブレイン」にならない13の知恵
著者名等 近藤誠 /著  
出版 学陽書房 2019.2
大きさ等 19cm 228p
分類 491.5
件名 医薬品-副作用 , 脳-疾患
著者紹介 1948年生まれ。1973年、慶應義塾大学卒業後、放射線医学教室に入る。2014年に定年退職。2012年、「乳房温存療法のパイオニアとして、抗がん剤の毒性、拡大手術の危険性など、がん治療における先駆的な意見を一般の人にもわかりやすく発表し、啓蒙を続けてきた功績」により、「第60回菊池寛賞」を受賞。2013年、東京・渋谷に「近藤誠がん研究所セカンドオピニオン外来」を開設。著書に、ミリオンセラーとなった『医者に殺されない47の心得』(アスコム)、『患者よ、がんと闘うな』(文藝春秋)ほか多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨 ボケないための薬とのつきあい方。キケンな降圧剤・胃薬・コレステロール低下薬・血糖降下剤・カゼ薬…。医師が処方する普通の薬が認知症・健忘症を引き起こす!薬による脳の障害=「ケモブレイン」にならないために、具体的な薬品名も挙げ、薬の見分け方・やめ方を伝える1冊!
目次 降圧剤はなぜボケを引き起こすのか?;胃薬でボケやせん妄が起こる;ただのカゼ薬でボケてもいいのか;血糖降下剤がボケ、脳死を引き起こす;コレステロール低下薬のこわい副作用;副作用が強すぎる、ボケ、不眠・不安のクスリ;ワクチンで起こる脳障害;抗がん剤とケモブレイン;オプジーボが引き起こすケモブレイン;性ホルモン抑制療法がボケを生む;鎮痛剤で死亡する;クスリの相互作用の危険性;ボケないためのクスリのやめ方
ISBN(13)、ISBN 978-4-313-88036-8   4-313-88036-4
書誌番号 1113665124
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113665124

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
港南 公開 Map 491 一般書 利用可 - 2064693568 iLisvirtual
公開 Map 491.5 一般書 利用可 - 2065163457 iLisvirtual