維新政権の「有徳の為政者」 -- 中公新書 --
内藤一成 /著   -- 中央公論新社 -- 2019.2 -- 18cm -- 248p

資料詳細

タイトル 三条実美
副書名 維新政権の「有徳の為政者」
シリーズ名 中公新書
著者名等 内藤一成 /著  
出版 中央公論新社 2019.2
大きさ等 18cm 248p
分類 289.1
個人件名 三条 実美
注記 文献あり 年譜あり
著者紹介 1967(昭和42)年愛知県生まれ。青山学院大学博士(歴史学)。現在、宮内庁書陵部編修課主任研究官・国際日本文化研究センター共同研究員。著書に『貴族院と立憲政治』(思文閣出版、2005年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 三条実美は、政治手腕に乏しく、無能という評価すらある。だがそのような人物が、なぜ維新後18年間も、大久保利通や伊藤博文ら政治家を従え、難局に対処できたのか。その生涯を丹念に追い、三条の実像を描く。
要旨 三条実美(1837~91)は、過激な攘夷派公家、七卿落ちで知られる。維新後は右大臣・太政大臣として新政府の頂点に立つが、政治手腕に乏しく、無能という評価すらある。だがそのような人物が、なぜ維新後18年間も、大久保利通や伊藤博文ら政治家を従え、難局に対処できたのか。本書は、時代の寵児として脚光を浴びた青年期から、苦難の長州・太宰府時代、新政府内での役割など、その生涯を丹念に追い、実像に迫る。
目次 第1章 公家の名門に生まれて(近世の朝廷と三条家―徳川幕府支配のなかで;世に出るまで―父三条実萬と勤王少年時代;安政の開国問題―朝廷の浮上と焦点化);第2章 尊攘派公卿としての脚光(文久政局への登場―尊王攘夷運動と土佐藩との連繋;時代の寵児―勅使として江戸へ;過熱する攘夷、八月一八日の政変による失脚);第3章 長州・太宰府の日々(七卿落ちと長州藩―禁門の変、下関戦争の敗北;太宰府での艱難辛苦;幕末政局と太宰府―薩長盟約、攘夷論の転換);第4章 明治新政府の太政大臣(維新政権の頂点へ―復古革新の象徴的存在;天皇親政の模索―動から静へ;明治六年の政変―留守政府トップの苦悩;明治八年の政変―島津久光とのたたかい);第5章 静かな退場―太政官制から内閣制へ(迫られる制度の改変―太政官内閣の変質;現実化する天皇親政;伊藤博文の台頭―内閣制の発足と太政官制の終焉;内大臣へ―立憲政治のための自制)
ISBN(13)、ISBN 978-4-12-102528-9   4-12-102528-8
書誌番号 1113665677

所蔵

所蔵は 10 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 289/サ 一般書 利用可 - 2064497955 iLisvirtual
鶴見 公開 Map 289/サ 一般書 利用可 - 2064497963 iLisvirtual
公開 Map 289/サ 一般書 利用可 - 2064474378 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 289/サ 一般書 利用可 - 2064458429 iLisvirtual
磯子 公開 Map 289/サ 一般書 利用可 - 2064458437 iLisvirtual
金沢 公開 Map 289/サ 一般書 利用可 - 2064274808 iLisvirtual
公開 Map 289/サ 一般書 利用可 - 2064574356 iLisvirtual
都筑 公開 Map 289/サ 一般書 利用可 - 2064497939 iLisvirtual
公開 289/サ 一般書 貸出中 - 2064458410 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 289/サ 一般書 利用可 - 2064474327 iLisvirtual