動態地誌とフィールドワーク --
熊谷圭知 /著   -- 九州大学出版会 -- 2019.3 -- 22cm -- 528p 図版16p

資料詳細

タイトル パプアニューギニアの「場所」の物語
副書名 動態地誌とフィールドワーク
著者名等 熊谷圭知 /著  
出版 九州大学出版会 2019.3
大きさ等 22cm 528p 図版16p
分類 297.36
件名 パプアニューギニア-地誌
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 1954年、東京生まれ。現在、お茶の水女子大学基幹研究院(人間科学系)教授。博士(文学)。専門は社会文化地理学、オセアニア地域研究。編著に『オセアニア』(片山一道との共編著。朝倉書店、2010年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:「移動」と「開発」. 場所. 「地誌」と「フィールドワーク」. 第1部の小括. パプアニューギニア地誌の再構築. 高地周縁部、ミアンミンの人びとと場所. ポートモレスビーの都市空間とセトルメント. ラガムガ・セトルメントとチンブー人移住者の場所. ブラックウォーターの人びとと場所. 第2部の小括. フィールドワークから開発実践へ. 開発的介入から場所構築へ. 第3部の小括. 場所・フィールドワーク・動態地誌
内容紹介 「楽園」とも「秘境」とも称されるパプアニューギニア。そこには、より良き生を求めてダイナミックに動き続ける人びとが暮らしている。辺境の村から都市のスラムまで、40年間フィールドワークを続けてきた著者が描く、「場所」と人びとの物語。
要旨 辺境の村から都市のスラムまで。開発とフィールドワークの融合を求めて40年間パプアニューギニアに通い続ける著者が描く、場所と人びとの物語。
目次 第1部 研究の基本概念(「移動」と「開発」;「場所」;「地誌」と「フィールドワーク」);第2部 パプアニューギニアの場所の物語(パプアニューギニア地誌の再構築;高地周縁部、ミアンミンの人びとと場所;ポートモレスビーの都市空間とセトルメント;ラガムガ・セトルメントとチンブー人移住者の場所;ブラックウォーターの人びとと場所);第3部 フィールドワークと場所構築(フィールドワークから開発実践へ―ラガムガ・セトルメントでの実践;開発的介入から場所構築へ―ブラックウォーター、クラインビット村での実践);場所・フィールドワーク・動態地誌
ISBN(13)、ISBN 978-4-7985-0248-9   4-7985-0248-0
書誌番号 1113666567
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113666567

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 297.3 一般書 利用可 - 2064497122 iLisvirtual