自分と社会を変える11の知恵 --
小島慶子 /編, 桐野夏生 /著, 武田砂鉄 /著, 伊藤公雄 /著, 斉藤章佳 /著, 白河桃子 /著, 中野円佳 /著, 伊藤和子 /著, 浜田敬子 /著, 荻上チキ /著, トミヤマユキコ /著, 佐藤信 /著   -- 晶文社 -- 2019.2 -- 19cm -- 390p

資料詳細

タイトル さよなら!ハラスメント
副書名 自分と社会を変える11の知恵
著者名等 小島慶子 /編, 桐野夏生 /著, 武田砂鉄 /著, 伊藤公雄 /著, 斉藤章佳 /著, 白河桃子 /著, 中野円佳 /著, 伊藤和子 /著, 浜田敬子 /著, 荻上チキ /著, トミヤマユキコ /著, 佐藤信 /著  
出版 晶文社 2019.2
大きさ等 19cm 390p
分類 361.4
件名 モラルハラスメント
著者紹介 【小島慶子】1972年オーストラリア生まれ。エッセイスト、タレント。東京大学大学院情報学環客員研究員。95年TBSにアナウンサーとして入社。2010年TBSを退社後、エッセイや小説を執筆し、各種メディア出演や講演活動を精力的に行っている。『解縛――母の苦しみ、女の痛み』(新潮文庫)など、著書多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:怒るのは悪いことか? 桐野夏生述. テレビが生んだハラスメントをどう変える? 武田砂鉄述. 男性学・男性性研究からみえてくるハラスメント社会 伊藤公雄述. わたしたちは男尊女卑依存症 斉藤章佳述. ハラスメントがデフォルトの日本の職場を変えるには? 白河桃子述. いじりはなぜつらいのか? 中野円佳述. 法律は、ハラスメントや差別をなくすのに役立ちますか? 伊藤和子述. メディアの体質を変えるには? 浜田敬子述. いじめが起きないご機嫌な社会へ 荻上チキ述. 大学の中のハラスメント トミヤマユキコ述. 社会の変化と自分の変化を恐れない 佐藤信述
内容紹介 男と女、テレビの中、職場、教室…。日本社会にハラスメントが跋扈している。身に沁みついたハラスメントの所作を脱ぎ捨てるため、わたしたちができること。11人の識者へのインタビューを通し、自分と社会を変える11の知恵を提示する。
要旨 財務省官僚トップによるセクハラ問題、医学部不正入試問題、スポーツ界を揺るがす数々のパワハラ、アイドルに対する人権無視…。問題は至るところに噴出し、平成の終わり、私たちはやっと目覚めようとしている。そもそも、ハラスメントとはどういうことなのか?なぜハラスメントが起きるのか?ハラスメントのない社会にするために何が必要なのか?自分にできることは何か?ハラスメントと社会について考えるためのヒントを、小島慶子が11人の識者に尋ねる。ハラスメントの在りようは、いまの日本を写し出す鏡でもある。すこしずつ、前に進むために、みんなでいっしょに考えよう!
目次 怒るのは悪いことか?(桐野夏生);テレビが生んだハラスメントをどう変える?(武田砂鉄);男性学・男性性研究からみえてくるハラスメント社会(伊藤公雄);わたしたちは男尊女卑依存症(斉藤章佳);ハラスメントがデフォルトの日本の職場を変えるには?(白河桃子);いじりはなぜつらいのか?(中野円佳);法律は、ハラスメントや差別をなくすのに役立ちますか?(伊藤和子);メディアの体質を変えるには?(浜田敬子);いじめが起きないご機嫌な社会へ(荻上チキ);大学の中のハラスメント(トミヤマユキコ);社会の変化と自分の変化を恐れない(佐藤信)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7949-7068-8   4-7949-7068-4
書誌番号 1113667024
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113667024

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 361.4 一般書 貸出中 - 2065655120 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 361.4 一般書 利用可 - 2065693995 iLisvirtual