謎多き大宮司一族 -- 戎光祥選書ソレイユ --
柳田快明 /著   -- 戎光祥出版 -- 2019.3 -- 19cm -- 206p

資料詳細

タイトル 中世の阿蘇社と阿蘇氏
副書名 謎多き大宮司一族
シリーズ名 戎光祥選書ソレイユ
著者名等 柳田快明 /著  
出版 戎光祥出版 2019.3
大きさ等 19cm 206p
分類 288.3
件名 阿蘇(氏) , 阿蘇神社
注記 文献あり 年表あり
著者紹介 1951年生まれ。熊本大学大学院文学研究科修了。元熊本市立必由館高等学校教諭。現在、熊本中世史研究会代表。著書論文に「室町幕府権力の北九州支配」(『九州大名の研究』所収,吉川弘文館)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨 なぜ最高権力者であり続けたのか?武家となり、戦乱のなかで分裂をくりかえすも、中世を駆け抜けた九州を代表する名族。祭祀に携わらないにもかかわらず、支配を可能にしたメカニズムとは!?
目次 第1部 阿蘇社の成立と躍動する大宮司(中世の阿蘇社と阿蘇大宮司の成り立ち;中世前期の大宮司の動向);第2部 大宮司家の分裂と南北朝内乱(功罪あわせもった十四世紀内乱;阿蘇氏と内乱の展開;内乱後期、二人の大宮司 ほか);第3部 動乱の戦国時代と阿蘇(両大宮司家の統一とその実態;ふたたびの分裂と阿蘇家大乱;中世大宮司制の終焉)
ISBN(13)、ISBN 978-4-86403-312-1   4-86403-312-9
書誌番号 1113667366

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 288.3 一般書 利用可 - 2064481005 iLisvirtual