検索条件

  • 著者
    「横浜共立学園120年の歩み」編集委員会
ハイライト

動画は世界をどう変えるか --
ケヴィン・アロッカ /著, 小林啓倫 /訳   -- NTT出版 -- 2019.3 -- 19cm -- 504p

資料詳細

タイトル YouTubeの時代
副書名 動画は世界をどう変えるか
著者名等 ケヴィン・アロッカ /著, 小林啓倫 /訳  
出版 NTT出版 2019.3
大きさ等 19cm 504p
分類 007.353
件名 動画共有サイト
注記 原タイトル:VIDEOCRACY
注記 索引あり
著者紹介 【ケヴィン・アロッカ】YouTubeトレンド・カルチャー統括部長。ボストンカレッジ(コミュニケーション/映像研究)卒業後、Huffington Post(現HuffPost)等をへて、2010年YouTube(Google)入社。TED講演『バイラルビデオが生まれるメカニズム』は200万回以上再生され、話題となった。バイラル動画分析の第一人者として世界各国で講演を行っている。ニューヨーク在住。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 誰かが投稿した動画が人々の創造性を触発していくプロセスは、新しい時代の到来を告げている。YouTubeトレンド分析マネージャーが歴代バズ動画の拡散過程を読み解きながら、新世代・動画コミュニケーションの今と未来を伝える。
要旨 何気なく投稿した動画が、シェアされ、リミックスされ、パロディとなり、人々の隠れた創造性を触発していくプロセスは、誰もがつくり、誰もが歌う、新しいフォークアート時代の到来を告げている。YouTubeトレンド・カルチャー統括部長が歴代バズ動画の拡散過程をよみときながら、新世代・動画コミュニケーションの今と未来を伝えるドキュメント。
目次 動物園で―YouTube最初の動画;歌う大統領―オートチューン時代のエンターテイメント;リミックス―新たな言葉;みんなアーティスト―世界中が「踊ってみた」;新しい広告―リアルに、なにより誠実に;新しい報道―世界が見ている;YouTubeでお勉強―ネクタイを結ぶとき、コブラをつかむとき;ニッチこそが主流―マイクラ、モクバン、エレベーター;隠された欲求をみたす―耳かき、ささやき、開封動画;バイラル動画をつくるには;動画は私たちに何をもたらすか;ユーチューバーだけじゃない―視る人が社会をつくる
ISBN(13)、ISBN 978-4-7571-0384-9   4-7571-0384-0
書誌番号 1113667912

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 情報科学 85 007.3 一般書 利用可 - 2064389303 iLisvirtual
公開 Map 007.3 一般書 利用可 - 2064948825 iLisvirtual
山内 公開 Map 情報科学 547.4 一般書 利用可 - 2064610093 iLisvirtual