ソニーCSL研究員が妄想する人類のこれから --
Jun Rekimoto /〔ほか著〕, ソニーコンピュータサイエンス研究所 /編   -- 祥伝社 -- 2019.3 -- 19cm -- 410p

資料詳細

タイトル 好奇心が未来をつくる
副書名 ソニーCSL研究員が妄想する人類のこれから
著者名等 Jun Rekimoto /〔ほか著〕, ソニーコンピュータサイエンス研究所 /編  
出版 祥伝社 2019.3
大きさ等 19cm 410p
分類 061
件名 ソニーコンピュータサイエンス研究所
内容 内容:未来の“自然”を呼び込むインベンターであり続けたい 暦本純一述. ピアニストの身体動作の研究を通じて「文化が進化し続ける世界」をつくる 古屋晋一述. 好奇心以外に、人類の旅の行き先を決める手段はない 茂木健一郎述. 研究は麻薬のようなもの 吉田かおる述. 理論物理学を人工知能に構築できれば、科学のあり方は抜本的につくり変えられる 高安秀樹述. 人はもっと面白がれるはず アレクシー・アンドレ述. どうしたら、人間のインテリジェンスの「コア」を備えたマシンの再構築ができるか ミカエル・シュプランガー述. 機械と人間の関係を考える 大和田茂述. テクノロジーは人の苦しみを取り除く手段。幸福論を持ち込むべきではない 舩橋真俊述. 分散した知識で街を編集するWikitopia 竹内雄一郎述. 無意識な知覚をコントロールできたら、自分は自分をどのように認識するのか 笠原俊一述. 情熱だけで研究をする。幾何学とは、そうした研究者しか続けられない分野である フランク・ニールセン述. エンジニアとしての楽しみとは、ユーザーに使われ、機能し、喜んでいる姿を見ること 遠藤謙述. 心で心を思う-他人の心を了解することから始まる新しい社会を目指して 桜田一洋述. 仮想世界のシミュレーションで、「現実社会」をより良くする 佐々木貴宏述. 物理学と統計科学の融合を 磯崎隆司述. 小さな解明が積み重なれば、いつか全体像がわかるはず 吉田由紀述. 病気にさせない医療を実現する 山本雄士述. 美しさは自由を獲得するツール。奴隷を育てない社会へ ナターリア・ポリュリャーフ述. 自ら越境していくことで未来が拓けていく 北野宏明述
内容紹介 異才研究者集団が、見ていること・考えていること。これからの30年で、さらに人類はどのように変わっていくのか。研究員20人の研究への思いや、どのような未来をつくりたいのかを語りおろす。
要旨 これからの30年で、我々はどのように変わっていくのか。異才研究者集団が、見ていること・考えていること。
目次 暦本純一―未来の“自然”を呼び込むインベンターであり続けたい;古屋晋一―ピアニストの身体動作の研究を通じて「文化が進化し続ける世界」をつくる;茂木健一郎―好奇心以外に、人類の旅の行き先を決める手段はない;吉田かおる―研究は麻薬のようなもの;高安秀樹―理論物理学を人工知能に構築できれば、科学のあり方は抜本的につくり変えられる;アレクシー・アンドレ―人はもっと面白がれるはず;ミカエル・シュプランガー―どうしたら、人間のインテリジェンスの「コア」を備えたマシンの再構築ができるか;大和田茂―機械と人間の関係を考える;舩橋真俊―テクノロジーは人の苦しみを取り除く手段。幸福論を持ち込むべきではない;竹内雄一郎―分散した知識で街を編集するWikitopia;笠原俊一;フランク・ニールセン;遠藤謙;桜田一洋;佐々木貴宏;磯崎隆司;吉田由紀;山本雄士;ナターリア・ポリュリャーフ;北野宏明
ISBN(13)、ISBN 978-4-396-61678-6   4-396-61678-3
書誌番号 1113668728
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113668728

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 504 一般書 利用可 - 2064366249 iLisvirtual
山内 公開 Map 504 一般書 利用可 - 2064494379 iLisvirtual