古代文学と隣接諸学 --
仁藤敦史 /編   -- 竹林舎 -- 2019.2 -- 22cm -- 557p

資料詳細

タイトル 古代王権の史実と虚構
シリーズ名 古代文学と隣接諸学
著者名等 仁藤敦史 /編  
出版 竹林舎 2019.2
大きさ等 22cm 557p
分類 210.3
件名 日本-歴史-古代 , 天皇制-歴史-古代
注記 布装
著者紹介 日本古代史 国立歴史民俗博物館教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:総論 仁藤敦史著. 五世紀の王権 古市晃著. 六世紀の王権 佐藤長門著. 七世紀の王権 仁藤敦史著. 女帝と政争の奈良王権 関根淳著. 平安初期の王権 仁藤智子著. 摂関期の皇統と王権 神谷正昌著. 神祇と王権 佐々田悠著. 伊勢と斎王 榎村寛之著. 古代王権と仏教 中林隆之著. 即位儀礼と王権 藤森健太郎著. 天武天皇殯儀礼の構造的研究 堀裕著. 祥瑞災異と改元 水口幹記著. 不堪佃田奏にみる政務・儀式・年中行事 大日方克己著. 王権と服忌 井上正望著. 長岡は「荒都」か? 久米舞子著. 比売朝臣・姫帝・姫太上天皇 伊集院葉子著. 日本古代の正史編纂と王権 久禮旦雄著. 対外交流と王権 平野卓治著. 蝦夷・隼人と王権 熊谷公男著. 氏族と王権 長谷部将司著
目次 総論―王権論の射程;1 古代王権の諸段階(五世紀の王権―王宮・王族・地域社会;六世紀の王権―専制王権の確立と合議制 ほか);2 信仰と王権(神祇と王権;伊勢と斎王 ほか);3 王権儀礼(即位儀礼と王権;天武天皇殯儀礼の構造的研究 ほか);4 王権論の諸相(長岡は「荒都」か?―都市と王権;比売朝臣・姫帝・姫太上天皇―女帝と女官に付された「ヒメ」をめぐって ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-902084-73-3   4-902084-73-2
書誌番号 1113673524

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 210.3 一般書 利用可 - 2067415330 iLisvirtual