大浜庄司 /著   -- オーム社 -- 2019.3 -- 21cm -- 342p

資料詳細

タイトル 完全図解シーケンス制御のすべて
著者名等 大浜庄司 /著  
出版 オーム社 2019.3
大きさ等 21cm 342p
分類 548.3
件名 シーケンス制御
注記 索引あり
著者紹介 昭和32年 東京電機大学工学部・電気工学科卒業。現在 オーエス総合技術研究所・所長、認証機関・JIA-QAセンター主任審査員。資格 JRCA登録主任審査員。著書に『絵とき シーケンス制御読本―入門編―(改訂4版)』(オーム社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨 この本は、リレーシーケンス制御、無接点シーケンス制御、ディジタル制御(ロジックシーケンス制御)の基礎から実務までを一つのシーケンス制御技術として体系化し、実際の制御機器の操作と関連させて、その動作の順序を二色に色分解し、全ページを絵と図で説明するという、新しい解説法をとった「完全図解版シーケンス制御実務百科」といえます。
目次 シーケンス制御に用いられる用語;シーケンス制御に用いられる機器のいろいろ;シーケンス制御とはどういうものか;電気用図記号の書き方;文字記号・制御器具番号の表し方;シーケンス図の書き方;シーケンス制御の基本回路の読み方;自家用受電設備のシーケンス制御;空調設備のシーケンス制御;エレベータ設備のシーケンス制御;給排水設備のシーケンス制御;コンベヤ・リフト設備のシーケンス制御;ANSI論理記号の読み方;ディジタル回路の基本回路の読み方;時間差の入ったディジタル回路;ディジタル回路の入・出力回路;ディジタル回路のいろいろの活用例
ISBN(13)、ISBN 978-4-274-50729-8   4-274-50729-7
書誌番号 1113673650

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 548.3 一般書 利用可 - 2072889927 iLisvirtual
港南 公開 Map 548 一般書 利用可 - 2064421274 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 548 一般書 利用可 - 2064566930 iLisvirtual
都筑 公開 Map 548 一般書 利用可 - 2075354064 iLisvirtual