「自分らしく生きる」ための「からだ・こころ・関係性」のサポート --
川上ちひろ /編著, 木谷秀勝 /編著   -- 金子書房 -- 2019.3 -- 21cm -- 196p

資料詳細

タイトル 発達障害のある女の子・女性の支援
副書名 「自分らしく生きる」ための「からだ・こころ・関係性」のサポート
著者名等 川上ちひろ /編著, 木谷秀勝 /編著  
出版 金子書房 2019.3
大きさ等 21cm 196p
分類 493.76
件名 発達障害 , 女性
著者紹介 【川上ちひろ】岐阜大学医学教育開発研究センター併任講師。名古屋大学大学院医学系研究科博士課程終了、博士(医学)。著書に『自閉スペクトラム症のある子への性と関係性の教育―具体的なケースから考える思春期の支援』(金子書房,2015)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 発達障害のある女の子・女性の「からだ」と「こころ」と「関係性(人間関係)」、それぞれから問題や課題の解明と、国内で先進的に行われている専門家による具体的支援の方法を紹介する。
要旨 人間として、女性として、ちょっぴりアスペガールとして。発達障害のある女の子・女性の行動や抱える困難を理解するために、そして彼女たちの「多様性ある生き方」を支援するために、ライフステージごと・キーワードごとに、具体的な事例を通して、彼女たちの理解とサポートのあり方を紹介。
目次 第1章 発達障害のある女の子・女性の支援のための理解;第2章 発達障害のある女の子・女性の「からだ」からの理解と対応;第3章 発達障害のある女の子・女性の「こころ」からの理解と対応;第4章 発達障害のある女の子・女性の「関係性」からの理解と対応;第5章 発達障害のある女の子・女性の青年期から中年期以降;第6章 当事者・家族の声;第7章 二次障害への理解と対応;第8章 現場で取り組まれている発達障害のある女の子・女性の支援プログラム;第9章 対談・発達障害のある女の子・女性が「自分らしく」生きるために
ISBN(13)、ISBN 978-4-7608-3272-9   4-7608-3272-6
書誌番号 1113674986

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 493.76 一般書 利用可 - 2064448113 iLisvirtual
公開 Map 493.7 一般書 利用可 - 2066207865 iLisvirtual
都筑 公開 Map 493.7 一般書 利用可 - 2073120708 iLisvirtual