独占禁止法と競争政策 -- 第8版補訂 -- 有斐閣アルマ -- Specialized
岸井大太郎 /著, 大槻文俊 /著, 和田健夫 /著, 川島富士雄 /著, 向田直範 /著, 稗貫俊文 /著   -- 有斐閣 -- 2019.3 -- 19cm -- 499p

資料詳細

タイトル 経済法
副書名 独占禁止法と競争政策
版情報 第8版補訂
シリーズ名 有斐閣アルマ Specialized
著者名等 岸井大太郎 /著, 大槻文俊 /著, 和田健夫 /著, 川島富士雄 /著, 向田直範 /著, 稗貫俊文 /著  
出版 有斐閣 2019.3
大きさ等 19cm 499p
分類 335.57
件名 独占禁止法-日本
注記 欧文タイトル:Economic Law
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 【岸井大太郎】1953年生まれ。法政大学法学部名誉教授。主著;『独占禁止手続法』(有斐閣,共編著),『公益事業の規制改革と競争政策』(法政大学出版局,共編著),「ドイツ競争法における『業績競争(Leistungswettbewerb)』理論(1)(2)」(法学志林83巻1号・4号),『情報通信の規制と競争政策』(白桃書房,共編著),『公的規制と独占禁止法―公益事業の経済法研究』(商事法務)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 自由市場の基本ルールを定め、生きた経済を対象とするダイナミズムに富んだ独占禁止法。判決や審決例を丁寧に紹介しながら、法規制の考え方や法運用を正確に説明・検討。巨大IT企業の規制など競争政策の新たな課題等にも言及した補訂版。
要旨 経済法のダイナミズムをとらえる。確約手続や流通・取引慣行ガイドラインについての説明を追加し、巨大IT企業の規制など競争政策の新たな課題にも言及。最新の判例・審決・命令やトピックを盛り込みアップデート。
目次 第1章 独占禁止法の目的・構成と手続;第2章 私的独占の禁止;第3章 カルテルの規制;第4章 結合・集中の規制;第5章 不公正な取引方法の規制;第6章 知的財産権と独占禁止法;第7章 政府規制と独占禁止法;第8章 国際取引と独占禁止法
ISBN(13)、ISBN 978-4-641-22126-0   4-641-22126-X
書誌番号 1113676090

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 書庫 335.5/920 一般書 利用可 - 2064587350 iLisvirtual
公開 Map 335.5 一般書 利用可 - 2064563834 iLisvirtual
都筑 公開 Map 335.5 一般書 利用可 - 2065020265 iLisvirtual