文化資源を発掘する --
京都学研究会 /編   -- ナカニシヤ出版 -- 2019.3 -- 21cm -- 182p

資料詳細

タイトル 京都を学ぶ 南山城編
副書名 文化資源を発掘する
著者名等 京都学研究会 /編  
出版 ナカニシヤ出版 2019.3
大きさ等 21cm 182p
分類 216.2
件名 京都府
内容 内容:南山城の南北交通-「南山城回廊」 金田章裕著. 木津川の自然と利用 竹門康弘著. 木津川の生き物たち 竹門康弘著. DNAからみた宇治茶の来歴 久保中央著. 緑茶製法の誕生と普及 島津良子著. 飛鳥仏教と南山城 佐伯俊源著. 恭仁京復元への試案 山田邦和著. 江戸時代の山城国南部 上杉和央著. 笠置観光の盛衰と将来展望 香川貴志著
内容紹介 古来より京都と奈良を結ぶ回廊地域・南山城。木津川、緑茶、恭仁京、飛鳥仏教、名勝地笠置、流れ橋など、南山城の文化的景観を掘り下げる。「京都の文化資源」発掘シリーズ第3弾。
要旨 木津川に沿った歴史回廊 南山城の文化的景観を掘り下げる。
目次 1 南山城のあらまし(南山城の南北交通―「南山城回廊」;木津川の自然と利用;木津川の生き物たち);2 南山城とお茶(DNAからみた宇治茶の来歴;緑茶製法の誕生と普及―山城茶の江戸直接販売を手がかりに);3 南山城の歴史(飛鳥仏教と南山城;恭仁京復元への試案;江戸時代の山城国南部;笠置観光の盛衰と将来展望)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7795-1363-3   4-7795-1363-4
書誌番号 1113678835
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113678835

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 216.2 一般書 利用可 - 2066448293 iLisvirtual