多様なアクターの参画によるモビリティ確保の方策 --
野村実 /著   -- 晃洋書房 -- 2019.3 -- 22cm -- 200p

資料詳細

タイトル クルマ社会の地域公共交通
副書名 多様なアクターの参画によるモビリティ確保の方策
著者名等 野村実 /著  
出版 晃洋書房 2019.3
大きさ等 22cm 200p
分類 681.1
件名 交通政策-日本 , 自動車交通-日本 , 地域社会開発-日本
注記 欧文タイトル:LOCAL PUBLIC TRANSPORT IN THE CAR SOCIETY
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 1990年 兵庫県生まれ。2018年 立命館大学大学院社会学研究科博士課程後期課程修了。博士(社会学)。現在 大谷大学文学部任期制助教。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:本書の目的と全体構成. クルマ社会と地域公共交通. 地域公共交通とモビリティ確保の理論的背景. 高齢社会におけるデマンド交通の新たな展開. 人口減少社会における次世代型地域交通に関する事例研究. 都市部における生活ニーズに応じたコミュニティ交通の役割. 近年の国内外におけるモビリティ確保の事例. 交通と社会学. 多様なアクターの参画によるモビリティ確保の方策
内容紹介 人口減少や高齢化の進む地域では、バスやタクシーという従来の交通事業が成り立ちにくくなっている。多様なアクター(主体)を対象とした複数地域での実地調査から、実践のヒントと政策的示唆の導出を試みる。
要旨 地域の「生活の足」は誰が守るのか?クルマ社会において地域公共交通の直面する課題と、その解決方策を新たな主体が取り組む国内外の事例から提示する。
目次 序章 本書の目的と全体構成;第1章 クルマ社会と地域公共交通;第2章 地域公共交通とモビリティ確保の理論的背景;第3章 高齢社会におけるデマンド交通の新たな展開―三重県玉城町と長野県安曇野市における社会福祉協議会の取り組みから;第4章 人口減少社会における次世代型地域交通に関する事例研究―兵庫県丹波市と京都府京丹後市の事例から;第5章 都市部における生活ニーズに応じたコミュニティ交通の役割―神戸市東灘区住吉台における新交通システムの事例から;第6章 近年の国内外におけるモビリティ確保の事例;第7章 交通と社会学―理論的示唆の導出;終章 多様なアクターの参画によるモビリティ確保の方策
ISBN(13)、ISBN 978-4-7710-3198-2   4-7710-3198-3
書誌番号 1113680376
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113680376

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 681.1 一般書 利用可 - 2064512792 iLisvirtual