グリーフケアの歴史と文化 -- 朝日選書 --
島薗進 /著   -- 朝日新聞出版 -- 2019.4 -- 19cm -- 249p

資料詳細

タイトル ともに悲嘆を生きる
副書名 グリーフケアの歴史と文化
シリーズ名 朝日選書
著者名等 島薗進 /著  
出版 朝日新聞出版 2019.4
大きさ等 19cm 249p
分類 141.6
件名 悲しみ , グリーフケア , 宗教と医学 , 死生観-日本-歴史
著者紹介 1948年、東京都生まれ。宗教学者。東京大学文学部宗教学・宗教史学科卒業。東京大学名誉教授。現在、上智大学大学院実践宗教学研究科教授、同グリーフケア研究所所長。主な研究領域は近代日本宗教史、死生学。2012年に『日本人の死生観を読む 明治武士道から「おくりびと」へ』(朝日選書)で第6回湯浅泰雄賞を受賞。著書に『現代宗教の可能性 オウム真理教と暴力』(岩波書店、1997)など著書・編著多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 2012年刊『日本人の死生観を読む』の続編。災害・事故・別離等、「ひとり」に耐えて生き抜く力の源とは。宗教学の泰斗が現場と対話を重ねながら、宗教、物語、悲嘆と望郷の「うた」を歴史的文脈で捉えなおす。グリーフケアの基本図書。
要旨 災害・事故・別離等、「ひとり」に耐えて生き抜く力の源とは。宗教学の泰斗が現場と対話を重ねながら、宗教、物語、悲嘆と望郷の「うた」を歴史的文脈で捉えなおす。グリーフケアの待望の基本図書。
目次 第1章 悲嘆が身近になる時代;第2章 グリーフケアと宗教の役割;第3章 グリーフケアが知られるようになるまで;第4章 グリーフケアが身近に感じられるわけ;第5章 悲嘆を物語る文学;第6章 悲しみを分かち合う「うた」;第7章 戦争による悲嘆を分かち合う困難;第8章 悲嘆を分かち合う形の変容
ISBN(13)、ISBN 978-4-02-263082-7   4-02-263082-5
書誌番号 1113680726
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113680726

所蔵

所蔵は 6 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 141.6 一般書 利用可 - 2064530669 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 141 一般書 利用可 - 2064756314 iLisvirtual
金沢 公開 Map 141 一般書 利用可 - 2064647000 iLisvirtual
港北 公開 Map 141 一般書 利用可 - 2064641789 iLisvirtual
公開 Map 141 一般書 利用可 - 2064631708 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 141 一般書 利用可 - 2064615877 iLisvirtual