幻冬舎文庫 --
見城徹 /〔著〕   -- 幻冬舎 -- 2019.4 -- 16cm -- 357p

資料詳細

タイトル 異端者の快楽
シリーズ名 幻冬舎文庫
著者名等 見城徹 /〔著〕  
出版 幻冬舎 2019.4
大きさ等 16cm 357p
分類 914.6
注記 太田出版 2008年刊に書き下ろしを追加
内容紹介 カリスマ経営者として共同体の中心に身をおきながら、「異端者」である己との狭間で、精神の暗闘を繰り広げてきた見城徹。作家やミュージシャンなど、あらゆる才能と深い関係を切り結ぶことで得た官能的な体験とは。
要旨 「年を取るとは、自分のセックスに忠実になることなのだ」―。カリスマ経営者として共同体の中心に身をおきながら、「異端者」である己との狭間で、精神の暗闘を繰り広げてきた見城徹。作家やミュージシャンなど、あらゆる才能と深い関係を切り結ぶことで得た官能的な体験とは。「個体」としてどう生きるかを改めて宣言した書き下ろしを収録。
目次 私的闘争の仁義―十年後の文庫版のための序章;異端者の祈り―序章;エッセイ 暗闇のピエロ(執筆年二〇〇八年);発言 狂気じみていればリスクをリスクと思わない(発言年二〇〇七年);発言 圧倒的努力は岩をも通す(発言年二〇〇七年);対談 表現は自己救済の営み―さだまさし(ミュージシャン・作家/対談年二〇〇八年);対談 現代文学の炎―中上健次(小説家/対談年一九八七年);対談 震える魂のありかを求めて―石原慎太郎(小説家/対談年二〇〇三年);対談 青春のカオスと熱狂―藤田宜永(小説家/対談年二〇〇七年);対談 面白いヤツと仕事してなんぼ―鈴木光司(小説家/対談年二〇〇一年);対談 死ぬときに口にする言葉―内館牧子(脚本家/対談年二〇〇三年);対談 最高の化学反応こそ仕事の醍醐味―田島照久(アートディレクター/対談年二〇〇七年);対談 すべて表現は「色っぽく」あるべし―杉山恒太郎((株)電通常務取締役/対談年一九九八年);対談 生きる価値とは、働く価値とは―熊谷正寿(GMOインターネット(株)代表取締役会長兼社長 グループ代表/対談年二〇〇八年);発言 幻冬舎は現代の八文字屋か―聞き手篠原進(青山学院大学教授)中島隆(早稲田大学教授)橋本孝(笠間書院/発言年二〇〇六年);発言 常識との戦い―発言年二〇〇七年;エッセイ 焼き肉屋まで―執筆年一九八六年
ISBN(13)、ISBN 978-4-344-42855-3   4-344-42855-2
書誌番号 1113681141

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 Map 文庫本 914/ケ 一般書 利用可 - 2064614714 iLisvirtual
山内 公開 Map 文庫本 914/ケ 一般書 利用可 - 2066029312 iLisvirtual