19世紀在外日本コレクション研究の現在 --
日高薫 /責任編集, 人間文化研究機構国立歴史民俗博物館 /編   -- 臨川書店 -- 2019.3 -- 27cm -- 386p

資料詳細

タイトル 異文化を伝えた人々
副書名 19世紀在外日本コレクション研究の現在
著者名等 日高薫 /責任編集, 人間文化研究機構国立歴史民俗博物館 /編  
出版 臨川書店 2019.3
大きさ等 27cm 386p
分類 210.04
件名 日本研究-歴史
注記 欧文タイトル:Transmitters of Another Culture
注記 英語併記
著者紹介 【日高薫】国立歴史民俗博物館(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:「異文化」を伝えた人々 日高薫著. 東京大学史料編纂所における在外日本関係史料の研究資源化への取り組み 保谷徹著. 日本コレクションの委任 ルドルフ・エッフェルト著 和田翻訳室訳. 神聖ローマ帝国諸侯の磁器陳列室 桜庭美咲著. 遷り変わる視点 ブルーノ・J・リヒツフェルト著 和田翻訳室訳. 明治政府外交官アレクサンダー・フォン・シーボルトと「視覚による広報」の場としてのウィーン万博 堅田智子著. ウィーン、オーストリア応用美術博物館〈MAK〉所蔵のハインリッヒ・シーボルト・コレクション ヨハネス・ヴィーニンガー著 和田翻訳室訳. ハインリッヒ・フォン・シーボルトがアイヌに関する自著に使用した図版について ベッティーナ・ツォルン著 和田翻訳室訳. 在仏コレクションにみるオランダおよび中国由来の19世紀日本製漆器 ジュヌヴィエーブ・ラカンブル著 ATC訳. 美術商の視線、蒐集家の視線、美術館の視線 今井朋著. 日本装飾芸術を軸とする19世紀チェコにおける日本美術収集 フィリップ・スホメル著. スルタンの愛した日本 ジラルデッリ青木美由紀著. モースコレクションにおける陶器その他について 小林淳一著. 磁器から陶器へ 鈴木廣之著. アメリカにおける日本の染織品に対する嗜好の変化 澤田和人著
目次 「異文化」を伝えた人々―19世紀日本コレクション研究の視座;東京大学史料編纂所における在外日本関係史料の研究資源化への取り組み;日本コレクションの委任―“新”王立キャビネットの収集に携わった3人の文官;神聖ローマ帝国諸侯の磁器陳列室―シーボルト・コレクションとの関連をふまえて;遷り変わる視点―ミュンヘン国立民族学博物館/五大陸博物館におけるシーボルト・コレクションと150年にわたる日本文化の展示活動;明治政府外交官アレクサンダー・フォン・シーボルトと「視覚による広報」の場としてのウィーン万博;ウィーン、オーストリア応用美術博物館(MAK)所蔵のハインリッヒ・シーボルト・コレクション;ハインリッヒ・フォン・シーボルトがアイヌに関する自著に使用した図版について;在仏コレクションにみるオランダおよび中国由来の19世紀日本製漆器―1855年以前の状況;美術商の視線、蒐集家の視線、美術館の視線―在仏極東美術品を巡る嗜好の歴史;日本装飾芸術を軸とする19世紀チェコにおける日本美術収集;スルタンの愛した日本―トルコ国立宮殿局所蔵日本美術工芸品コレクション;モースコレクションにおける陶器その他について;磁器から陶器へ―19世紀後期における西洋の日本美術への関心の変遷;アメリカにおける日本の染織品に対する嗜好の変化―野村正治郎の販売活動を手掛かりとして〔ほか〕
ISBN(13)、ISBN 978-4-653-04384-3   4-653-04384-1
書誌番号 1113683386
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113683386

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 210.0 一般書 利用可 - 2064677490 iLisvirtual