交通・運輸・通信業 第二分冊(倉庫・灯台・運河・河川・堤防・飛行場・郵便・電信・電話・その他) --
文化庁文化財第二課 /〔著〕   -- 文化庁文化財第二課 -- 2019.1 -- 30cm -- 図版2枚,369p

資料詳細

タイトル 近代遺跡調査報告書
副書名 交通・運輸・通信業 第二分冊(倉庫・灯台・運河・河川・堤防・飛行場・郵便・電信・電話・その他)
著者名等 文化庁文化財第二課 /〔著〕  
出版 文化庁文化財第二課 2019.1
大きさ等 30cm 図版2枚,369p
分類 682
件名 倉庫-歴史 , 灯台-歴史 , 運河-日本-歴史 , 堤防-歴史 , 空港 , 郵便-歴史 , 電信-歴史 , 電話-歴史
内容 内容 : 近代遺跡調査の概要(近代遺跡の調査, 交通・運輸・通信業(倉庫・灯台・運河・河川・堤防・飛行場・郵便・電信・電話・その他)分野の調査, 交通・運輸・通信業(倉庫・灯台・運河・河川・堤防・飛行場・郵便・電信・電話・その他)詳細調査対象遺跡, 交通・運輸・通信業(倉庫・灯台・運河・河川・堤防・飛行場・郵便・電信・電話・その他)に関する遺跡の概要) ; 交通・運輸・通信業遺跡詳細調査報告 … 【倉庫】金森倉庫(北海道), 上川倉庫(北海道), 士別の倉庫群(北海道), 八幡平市の郷倉(岩手県), 五木総倉庫(茨城県), 深谷の倉庫群(旧深谷米穀倉庫・深谷米穀倉庫・常盤園倉庫)(埼玉県), 三井物産横浜支店倉庫跡(神奈川県), 旧播磨造船倉庫(IHI相生事業所倉庫)(兵庫県), 旧農林省福岡食糧事務所門司倉庫(福岡県), 旧玉屋倉庫(牛津赤れんが館)(佐賀県), 佐藤家住宅倉庫(長崎県), 旧三角海運倉庫(三角築港記念館)(熊本県), 鹿児島共同倉庫(鹿児島県) ; 【灯台】尻屋埼灯台(青森県), 犬吠埼灯台(千葉県), 船橋大神宮灯明台(千葉県), 野島埼灯台(千葉県), 姫埼灯台(新潟県), 大川灯台(新潟県), 立石岬灯台(福井県), 御前埼灯台(静岡県), 出島の灯台(滋賀県), 旧和田岬灯台(兵庫県), 江埼灯台(兵庫県), 友ケ島灯台(和歌山県), 樫野埼灯台(和歌山県), 潮岬灯台(和歌山県), 出雲日御碕灯台(島根県), 旧白石挂灯立標吏員退息所(阿多田島灯台資料館)(広島県), 六連島灯台(山口県), 角島灯台(山口県), 部埼灯台(福岡県), 伊王島灯台(長崎県), 口之津灯台(長崎県), 屋久島灯台(鹿児島県) ; 【運河】創成運河跡(北海道), 利根運河(千葉県), 富岩運河(富山県), 天保山運河(大阪府), 新川運河(兵庫県), 蝙蝠滝舟路跡(大分県) ; 【河川・堤防】石狩川・茨戸川コンクリート単床ブロック護岸(北海道), 半田沼用水路(福島県), 福岡河岸遺跡及び福岡河岸場跡(埼玉県), 松戸の樋門群 柳原水閘 小山樋門橋(千葉県), 玉川上水・羽村取水堰(東京都), 旧荒川放水路(荒川下流)(東京都), 川崎河港水門(神奈川県), 大河津分水路(新潟県), 五六閘門(牛牧閘門)(岐阜県), 立田輪中悪水樋門(愛知県),
書誌番号 1113683702

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 682 一般書 利用可 - 2064719877 iLisvirtual