檜垣万里子 /著   -- ホビージャパン -- 2019.4 -- 26cm -- 127p

資料詳細

タイトル 気になるモノを描いて楽しむ観察スケッチ
著者名等 檜垣万里子 /著  
出版 ホビージャパン 2019.4
大きさ等 26cm 127p
分類 725
件名 写生画-技法
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 2007年慶應義塾大学環境情報学部卒業。2016年よりフリーのプロダクトデザイナーとして活動している。主な受賞歴に、IDSA金賞、Pentaward銅賞、James Dyson Award国際TOP20など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 身のまわりの魅力的なモノを、ただ使うだけでなく観察して描く、それが「観察スケッチ」。観察のポイント、形を把握する方法、素材加工の種類など、題材の魅力を表現するコツを豊富な実例とともに紹介する。
要旨 身のまわりのふとしたデザインが気になる人やプロダクトデザインに興味がある人に向けた、「観察する視点」と「伝わるスケッチ」がわかる一冊です。
目次 1 実例で知る観察スケッチの魅力(佐藤翔一さんの観察スケッチ;ひよさんの観察スケッチ ほか);2 すぐに試せるスケッチの基本(スケッチの基本姿勢と必要な道具;思い通りの直線を描く ほか);3 素材と造り方も含めた観察方法(なんでこの素材?この形?観察のポイントを素材別に知る;アラーム時計の観察から知るプラスチック ほか);4 やってみよう観察スケッチ(完成までのフロー;観察スケッチの観察)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7986-1918-7   4-7986-1918-3
書誌番号 1113684336

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 725 一般書 利用可 - 2064649852 iLisvirtual
公開 725 一般書 貸出中 - 2065365130 iLisvirtual
公開 Map 725 一般書 利用可 - 2064795891 iLisvirtual
山内 公開 725 一般書 貸出中 - 2064904895 iLisvirtual